通勤電車シリーズ 205系 8 京葉線の全通と通称「メルヘン顔」編成の投入
1990年3月10日のダイヤ改正で三期に渡り建設工事が進められてきた京葉線、東京~蘇我間が全通となりました。1986年3月の部分開業以来、スカイブルー(青22号)の103系が投入されてきましたが、路線の延伸で輸送力を増強するためと「東京ディズニーランド」「幕張メッセ」などと相まってイメージアップのため、このタイミングで投入された205系10両編成12本はフロントマスクのスタイルもディズニーキャラクターを意識したFRP(Fiber Reinforced Plastics :繊維 強化プラスチック )成形品で覆う構造なって登場しました。 前面のライト周りと側面の帯色は赤14号(ワインレッド)なりました。
2005/5/28 舞浜 103系 307編成
表 京葉線本格開業に合わせて投入された205系の編成と車両番号
後部標識灯がLEDとなり、機器面では簡易モニター装置が計器盤に配置されました。ATCは設置されていないため乗務員室仕切り壁は薄く、仕切り窓も拡大されています。床面の主電動機点検蓋は廃止されました。
2009/10/25 ケヨ1編成
103系は新製配置された205系とともに活躍を続け、2002年の205系転入でも生き残り、2005年山手線から量産先行車4本が転入した際に運用を終了しました。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 通勤電車シリーズ 205系 7 中央・総武緩行線・京浜東北線へも投入 | トップページ | 通勤電車シリーズ 205系 9 山手線に6扉車 サハ204の投入 »
「路線について」カテゴリの記事
- 速報版 2024年晩夏 京都の旅 2日目 午前中は嵐電、午後は叡電を満喫(2024.09.04)
- 速報版 2024猛暑の夏 新潟の旅 4日目 (2024.08.22)
- 速報版 2024猛暑の夏 新潟の旅 3日目 その1 越後線の旅(2024.08.21)
- 速報版 2024猛暑の夏 新潟の旅 2日目(2024.08.20)
- 2023年晩夏の関西旅行 大阪メトロ編 その1 大阪の地下鉄網はどのように形成されたか(2024.08.15)
「通勤電車」カテゴリの記事
- 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その23 豊橋鉄道渥美線に乗車(2024.03.12)
- 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その22 静岡鉄道 車両編 A3000形(2024.03.11)
- 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その21 静岡鉄道 車両編 1000形(2024.03.07)
- 常磐線快速E231系のHM装着や変わった編成札の話題(2022.06.22)
- 通勤電車シリーズ 205系 54 武蔵野線205系編成の撤退 part3 2019年度、2020年度に運用離脱した編成(2022.04.26)
「電車103系」カテゴリの記事
- 通勤電車シリーズ 205系 48 川越・八高線からの撤退(2022.04.15)
- 通勤電車シリーズ 205系 21 E231系500番台(ヤテ517~527)の山手線への投入による動き part1 ヤテ8,44,46の転出(2022.02.22)
- 通勤電車シリーズ 205系 14 埼京線恵比寿延伸と京浜東北・根岸線からの撤退(2022.02.10)
- 通勤電車シリーズ 205系 8 京葉線の全通と通称「メルヘン顔」編成の投入(2022.02.02)
- 通勤電車シリーズ 205系 7 中央・総武緩行線・京浜東北線へも投入(2022.02.01)
「電車205系」カテゴリの記事
- E491系 East i-E を豊田駅にて撮影する part1(2022.06.07)
- JR東日本 鶴見駅 鶴見線乗り換えの中間改札口が無くなっていたとは知りませんでした(2022.05.12)
- 通勤電車シリーズ 205系 54 武蔵野線205系編成の撤退 part3 2019年度、2020年度に運用離脱した編成(2022.04.26)
- 通勤電車シリーズ 205系 53 武蔵野線205系編成の撤退 part2 2017年度、2018年度に運用離脱した編成(2022.04.22)
- 通勤電車シリーズ 205系 52 武蔵野線205系編成の撤退 part1 編成ごとの装備、内装の違い(2022.04.21)
« 通勤電車シリーズ 205系 7 中央・総武緩行線・京浜東北線へも投入 | トップページ | 通勤電車シリーズ 205系 9 山手線に6扉車 サハ204の投入 »
コメント