« 常磐線快速E231系デビュー20周年記念HM | トップページ | 流鉄 5000形 「あかぎ」+「なの花」混結編成 »

2022年5月10日 (火)

流鉄 5000形 ニューデザインの「流星」

馬橋駅での撮影の楽しみは常磐快速線、常磐緩行線だけではなく、流鉄の車両にもあります。現在の流鉄の主力は元西武鉄道の101N系2連を譲受した5000形2連で、「流馬」「流星」「あかぎ」「若葉」「なの花」の色違いの編成が5組活躍しています。

これらの5編成の中で「流星」(クモハ5002+クモハ5102、元西武101N系 クモハ275+クモハ276)の編成のデザインが2021年1月に更新されたようで、4月30日にはちょうどその編成が運用に入っており、撮影することが出来ました。


51025002-220430-3 51025002-220430-4 2022/4/30 馬橋 2021年1月に更新された「流星」

HMや車内のつり革には東京都出身のイラスト作家 杉本聖奈さんの描き下ろし56種類の表情豊かなネコのイラストが散りばめられています。

51025002-120401-2 2012/4/1 馬橋 更新前の姿

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム


最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 常磐線快速E231系デビュー20周年記念HM | トップページ | 流鉄 5000形 「あかぎ」+「なの花」混結編成 »

私鉄」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 常磐線快速E231系デビュー20周年記念HM | トップページ | 流鉄 5000形 「あかぎ」+「なの花」混結編成 »

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村