2022年夏 名古屋遠征 JR東海 大垣車両区の313系 part3 1500番台3連 J151~J153編成
大垣車両所の313系の話題、今回は1500番台、3連、J151編成~J153編成です。
この3編成は313系第1次車、B101~B103編成として神領区に配置され、2022年3月のダイヤ改正で大垣区に転属となり、J151編成~J153編成となりました。クハ312は神領区に配置されている1000番台、4連、B1編成~B3編成の続き番となっています。座席はシートピッチ875mmの転換クロスシートで車端部はロングシートとなっています。 2008/9/4 名古屋 B101編成
2012/3/19 中津川 B102編成
2012/9/13 名古屋 B103編成
2022/8/5 清洲 J152編成 J151編成との併結
東海道線運用では3両編成という運用はないため、J150番台編成2本併結の6連運用となっているようです。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 2022年夏 名古屋遠征 JR東海 大垣車両区の313系 part2 3000番台2連 R101~R116編成 | トップページ | 2022年夏 名古屋遠征 JR東海 大垣車両区の313系 part4 5000番台6連 Y101~Y117編成 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 81 車両編 3300系・3150系の後継として2020年登場の9100系(2023.03.30)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 80 車両編 3300系・3150系の後継として2019年登場の9500系(2023.03.29)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 79 車両編 運輸省規格に基づいて製造された3800系(2023.03.28)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 78 車両編 車体更新HL車 3700系(2代)・3730系・3770系・そして冷房付き3780系(2023.03.27)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 77 車両編 地下鉄線乗り入れ用 300系 その2(2023.03.23)
「電車313系」カテゴリの記事
- 2022年夏 名古屋遠征 JR東海 静岡車両区に転属した313系8500番台 乗車体験記(2022.09.20)
- 2022年夏 名古屋遠征 JR東海 静岡車両区に転属した313系8500番台 S1~S6編成(2022.09.19)
- 2022年夏 名古屋遠征 JR東海 神領車両区時代の313系8500番台 B201~B206編成(2022.09.16)
- 2022年夏 名古屋遠征 JR東海 大垣車両区の313系 part8 1100番台4連 J1~J10編成(2022.09.15)
- 2022年夏 名古屋遠征 JR東海 大垣車両区の313系 part7 5300番台2連 Z1~Z5編成(2022.09.14)
« 2022年夏 名古屋遠征 JR東海 大垣車両区の313系 part2 3000番台2連 R101~R116編成 | トップページ | 2022年夏 名古屋遠征 JR東海 大垣車両区の313系 part4 5000番台6連 Y101~Y117編成 »
コメント