西武鉄道創立110周年記念トレインを撮影しに池袋線へ
先日の記事にあるように、西武鉄道の前身である武蔵野鉄道は1911年10月18日に鉄道免許を取得、1912年5月7日に設立、当初は巣鴨駅を起点にする予定でしたが、東京府の指示で池袋駅を起点に1913年、計画を変更し、1915年4月15日に池袋線池袋~飯能間を開業しました。
正確には昨年が創立110周年になりますが、「創立110周年記念トレイン」として2000N系8連、2069Fが1928年に導入されたデハ5560形の塗色に塗り替えられ、1月24日火曜日から運転を開始したので、1月27日、金曜日に撮影して来ました。
池袋線の8連運用といえば、各駅停車の豊島園往復運用が圧倒的に多いようですが、27日も朝から晩まで殆ど池袋~豊島園間往復の運用に就いていました。
令和5年01月27日
2069F西武鉄道創立110周年記念トレイン
┌池 袋0524←0501保 谷─○
5708
└池 袋0528→0557清 瀬┐
5851
┌池 袋0642←0603清 瀬┘
5852
└池 袋0646→0659豊島園┐
5415
┌池 袋0725←0709豊島園┘
5416
└池 袋0728→0746豊島園┐
5421
┌池 袋0805←0750豊島園┘
5422
└池 袋0809→0831石神井┐
5609
┌池 袋0912←0851石神井┘
5612
└池 袋0918→0934豊島園┐
5441
┌池 袋1004←0946豊島園┘
5442
└池 袋1011→1027豊島園┐
5449
┌池 袋1052←1038豊島園┘
5450
└池 袋1057→1112豊島園┐
5455
┌池 袋1138←1122豊島園┘
5456
└池 袋1144→1157豊島園┐
5461
┌池 袋1222←1207豊島園┘
5462
└池 袋1227→1244豊島園┐
5467
┌池 袋1307←1252豊島園┘
5468
└池 袋1314→1327豊島園┐
5473
┌池 袋1352←1338豊島園┘
5474
└池 袋1357→1412豊島園┐
5479
┌池 袋1438←1422豊島園┘
5480
└池 袋1444→1457豊島園┐
5485
┌池 袋1522←1507豊島園┘
5486
└池 袋1527→1544豊島園┐
5491
┌池 袋1607←1552豊島園┘
5492
└池 袋1614→1627豊島園┐
5497
┌池 袋1652←1638豊島園┘
5498
└池 袋1655→1713豊島園┐
5505
┌池 袋1744←1729豊島園┘
5506
└池 袋1751→1818保 谷┐
5729
┌池 袋1906←1841保 谷┘
5748
8時過ぎに石神井公園駅に到着するとちょうど2往復の豊島園運用から石神井公園折り返し運用に入るところでしたので、まずは石神井公園到着、電留線入線を狙うことにしました。
その後、各停で一つ先の練馬高野台に移動、撮影後、乗車して練馬へ 2023/1/27 練馬高野台
練馬で豊島園線への入線と本線合流を撮影しました。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 49 車両編 1600~1700系から2230系へ | トップページ | 2022年度に就役した40000系 40158F, 40159Fを撮影 »
「民鉄:西武鉄道グループ」カテゴリの記事
- 秩父鉄道の電車・貨物列車を久しぶりに撮影(2024.11.26)
- 西武4000系 4017F 西武秩父線開業55周年記念ラッピングを撮影(2024.11.25)
- 2023年晩夏の関西旅行 近江鉄道 100形 がん検診啓発「しがのハグ&クミ」ラッピング編成 104F(2024.11.20)
- 2023年晩夏の関西旅行 近江鉄道彦根駅の風景(2024.11.19)
- 西武鉄道 2000N系 2連 2451Fと2453F 近江鉄道に譲渡(2024.10.28)
コメント
« 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 49 車両編 1600~1700系から2230系へ | トップページ | 2022年度に就役した40000系 40158F, 40159Fを撮影 »
西武線はなぜこのカラーにしたのでしょうね。
旧型国電のようですね。
私はクリーム色とピンク色のカラーが好きでした。
投稿: キヨタカ | 2023年1月30日 (月) 10時58分
キヨタカさま、おはようございます。
思えば「西武鉄道100周年」の時は6000系6157Fに黄色のラッピングを施し、黄色のチーズのような車両に仕立て上げましたね。今回は2000N系に茶色の塗装を施しましたが、あの頃のスタイルを知る方もかなり少なくなっているのかと思います。
多摩湖線を走っている赤やレジェンドブルーなどとともに2000系スタイルの電車のからバリエーションと思えばよいのかと思います。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2023年1月31日 (火) 04時07分
B767-281様、おはようございます
体調がイマイチですが
2069Fの件はコメントしなければ(笑)
私も豊島園駅ホームで見学してきました
なかなか渋くて良い感じです
戸袋を埋めたN2000系にも先が見えてきました!
N2000系 50番台にも廃車が発生に驚きました!
先日、仏子 元加治間でのレール破断による運転見合せ
がありましたが
昨今、西武鉄道の運転見合せが多発しています
今日はリハビリの帰りに米タンでも見てきます
出来たら桃太郎ではなく、PFを期待します
投稿: 準急豊島園 | 2023年1月31日 (火) 05時32分
B767−281様 こんばんは。なるほどこの茶色では阪急とのコラボとは言えませんね(笑い)旧型国電のぶどう色ともまた違って落ち着いてなかなか良い色合いですね。私も西武といえばクリームとピンク系の組み合わせ、これは多摩湖線の351系で馴染みがありました。そして大学時代東村山から通っていたある女性は「新宿線に黄色とクリームのツートンの新型が走っている」と言っていました。101系のことですね。多摩川線にもこの茶色が出るといいいなと密かに思っています。
投稿: 細井忠邦 | 2023年1月31日 (火) 19時47分
準急豊島園さま、おはようございます。
確かに2069の塗装は渋いという言葉が一番当たりますね。
今年の冬の寒さは私もかなりこたえています。
まずはご自愛なさってください。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2023年2月 1日 (水) 03時43分
細井忠邦さま、おはようございます。
私も2069、実物見るまでは阪急とのコラボかなと思っていたのですが、マルーンというよりはもっと渋かったですね。
今残っている101N系にこの塗装を施したら、なにかクハ86の茶坊主みたいになってしまうので、多摩湖線の黄色い9000系の1編成をこの色にするというのは如何でしょうか。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2023年2月 1日 (水) 03時47分