« 世界で一番多い保有数を誇ったJALのBoeing747 その17 JT9D-7Qエンジンの威力で長距離路線で活躍した JA8141 | トップページ | 西武鉄道創立110周年記念トレイン、両先頭車側面に5560と社紋が »

2023年5月29日 (月)

381系以来となったアルミ車体の振り子式電車特急 885系 その2 2次車としてソニック用編成の登場

2000年に「白いかもめ」としてデビューした885系、翌年には「ソニック」増発用の第2次車が登場しました。わたしはこの頃、プロジェクト研究の関係で頻繁に九州を訪れる機会があり、ソニック用に883系ではなく885系が増備されたと聞き、多少違和感を感じた覚えがありました。


885-sm11-020315


2002/3/15 博多駅で並んだ「白いかもめ」(SM6編成)と「白いソニック」(SM11)編成 デビュー直後の白いソニックはまだ5両編成


88512
885系 第1次車と第2次車


885-sm8-071216 2007/12/16 スペースワールド SM8編成


885-rsm9-110127 2011/1/27 名島 SM9編成

885-sm10-100830 2010/8/30 竹下 485系RED EXPRESSと並んだSM10編成

885-sm11-110127 2011/1/27 名島橋梁 SM11編成

「ソニック」用第2次車は「かもめ」用第1次車の白い車体に黄色の帯から、ブルーの帯となり、編成両数も5両での登場となり、SM8~SM11の4編成20両の登場となりました。モハ885形が第1次車では0番台(クモハとペアを組む5号車)、100番台(2号車)であったのに対して第2次車では200番台が100番台に代わって製造されました。


 


885-2022
2022年時点での885系 編成表



2003年には「ソニック」の6両編成化でサハ885形300番台301~304が製造され、SM8~SM11編成に組み込まれました。


885-sm3-051210-2 2005/12/10 香椎 事故後、3両が代替新製されたSM3編成 ワイパーが2連になっているのが特徴

先日の記事にもあるように2003年7月18日、SM3編成が脱線転覆事故に遭遇し、博多よりの3両クモハ885-3・モハ885-3・サハ885-3)が事故廃車となったため、2004年に代替車として400番台車:クモハ885-403・モハ885-403・サハ885-403が新製されました。


885-sm1-121222-2 2012/12/22 西小倉 青帯となり「ソニック」運用に入ったSM1編成

885系編成は「かもめ」用黄色、「ソニック」用青色と帯やエンブレムで区別していましたが、両者とも6連となり、車両運用上からも区別して運用するよりすべて一緒にしてしまった方が効率が良いので2010年12月にSM5編成は帯色を黄色から青色に変更したのを嚆矢に、2012年6月までに第1次車全編成が青帯に変更されました。

885系も登場から20年以上が経過し、リニューアルの時期を迎えています。使用列車も「かもめ」「きらめき」(2000年3月 - 2005年3月・2008年7月 - 2009年3月) 「ソニック」から、2002年には「みどり」と増えましたが、2022年9月23日のダイヤ改正における西九州新幹線の部分開業で「かもめ」は廃止され、現行ダイヤでは「リレーかもめ」「みどり」「かささぎ」「ソニック」を担当しています。今週、後半の九州旅行ではその辺の現状もしっかり見てこようと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム


最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 世界で一番多い保有数を誇ったJALのBoeing747 その17 JT9D-7Qエンジンの威力で長距離路線で活躍した JA8141 | トップページ | 西武鉄道創立110周年記念トレイン、両先頭車側面に5560と社紋が »

電車481/483/485/489系」カテゴリの記事

電車885系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 世界で一番多い保有数を誇ったJALのBoeing747 その17 JT9D-7Qエンジンの威力で長距離路線で活躍した JA8141 | トップページ | 西武鉄道創立110周年記念トレイン、両先頭車側面に5560と社紋が »

カテゴリー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村