« 2023年 北九州旅行 その21 鹿児島本線で頑張る国鉄型電機 EF81 | トップページ | 西武鉄道 20000系 「スタジオツアー東京エクスプレス」ラッピング編成、第3編成を撮影 »

2023年7月19日 (水)

2023年 北九州旅行 その22 クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」とDF200-7000号機

JR九州は九州各地を巡る周遊型観光列車として「ななつ星 in 九州」を2013年10月15日にデビューさせました。2016年には熊本地震、2017年には九州北部豪雨、2020年には新型コロナウイルス病の流行などで再三のルート変更、運休がありましたが、今年10月で登場から10周年を迎えます。

私も同列車に関しては、2017年10月の九州旅行の際に博多駅で観察(乗車ではなく)する機会がありました(関連記事1,2,3,4,5)。

今回の北九州旅行でも、全く偶然に6月2日の早朝、小倉駅で5月30日から開始された「第2回:Lexusとのコラボツアー」(トヨタ自動車のLexusブランドとJR九州がコラボした12組24名定員、料金132万円からのツアーとのことです)に遭遇しました(詳細、関連記事はこちら、列車時刻はこちら)。

230602 2023/6/2 小倉駅 1番線 列車案内表示

6月2日の朝、小倉駅1番線(日豊本線方面)に行ってみると,5:48に団体専用列車の入線とあります、一体どんな列車がやってくるのかと待っていると

230602_20230718073301 門司方面からやってきたのは茶色い機関車が牽引する客車列車でした。

230602-3 過去に1度、博多駅で見たDF200-7000の牽引する「ななつ星 in 九州」ではありませんか。

230602-4 一体どういう運用でこんな時間帯に「ななつ星 in 九州」が小倉駅にいるのか、あのときはわかりませんでしたが、後で調べて5月30日から開始された「第2回:Lexusとのコラボツアー」と分かりました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 2023年 北九州旅行 その21 鹿児島本線で頑張る国鉄型電機 EF81 | トップページ | 西武鉄道 20000系 「スタジオツアー東京エクスプレス」ラッピング編成、第3編成を撮影 »

旅行・地域」カテゴリの記事

ディーゼル機関車DF200」カテゴリの記事

クルーズトレイン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023年 北九州旅行 その21 鹿児島本線で頑張る国鉄型電機 EF81 | トップページ | 西武鉄道 20000系 「スタジオツアー東京エクスプレス」ラッピング編成、第3編成を撮影 »

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村