« 2023年 北九州旅行 その22 クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」とDF200-7000号機 | トップページ | 世界で一番多い保有数を誇ったJALのBoeing747 その24 晩年はJAA機として活躍したJA8154 »

2023年7月20日 (木)

西武鉄道 20000系 「スタジオツアー東京エクスプレス」ラッピング編成、第3編成を撮影

西武池袋線に20000系ラッピングトレイン、「スタジオツアー東京エクスプレス」編成3本が登場して約2か月が経過しようとしています。2本は5月31日の記事にあるように撮影しましたが、後1本はなかなか撮りに行く機会がありませんでした。7月18日火曜日、気温38度の猛暑日でしたが、主に豊島園~池袋間のシャトル輸送に従事しているところを撮影してきました。


20000-20158-120506


2012/5/6 小平 
20000系は「シンプル・クリーン」をコンセプトに6000系をベースとして、さらなる省エネ、省メンテナンス、快適性を追求して日立製作所のAトレインブランドで1999年から2005年にかけ、製造された車両で8連タイプが8本、10連タイプが8本製造され、20158Fは7次車にあたり、2005年7月1日に竣工しました。2012年頃までは新宿線に配置されていましたが、2013年からは池袋線に活躍の場を移しており、

20000-20058-180204 20000-20158-180204


2018/2/4 秋津  2代目銀河鉄道999 ラッピング

2016年10月8日から2019年3月28日にかけて、20158編成は2代目銀河鉄道999ラッピング編成となっていました。

20000-20058-230718 2023/7/18 練馬 保谷発池袋行 5722レ


20000-20158-230718 2023/7/18 東長崎 

20000-20158-230718-22 2023/7/18 椎名町

20000-20058-230718_20230719083601 2023/7/18 江古田

20000-20158-20152-230718 2023/7/18 江古田

同日は20152Fも豊島園線運用に入っており、江古田ではラッピング編成同士のすれ違いも見ることが出来ました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム


最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 2023年 北九州旅行 その22 クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」とDF200-7000号機 | トップページ | 世界で一番多い保有数を誇ったJALのBoeing747 その24 晩年はJAA機として活躍したJA8154 »

民鉄:西武鉄道グループ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023年 北九州旅行 その22 クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」とDF200-7000号機 | トップページ | 世界で一番多い保有数を誇ったJALのBoeing747 その24 晩年はJAA機として活躍したJA8154 »

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村