« 2023年 北九州旅行 その51  山陰線で活躍するキハ40系 その3 キハ47形( 観光列車) | トップページ | 世界で一番多い保有数を誇ったJALのBoeing747 その33 最後の国内線用短コブ747となった JA8164 »

2023年9月28日 (木)

2023年 北九州旅行 その52  下関駅にみられる TWILIGHT EXPRESS 瑞風 を迎えるサイン

 「トワイライトエクスプレス」と言えば、1989年7月21日に運行開始され、大阪~札幌間を約22~23時間で結ぶ臨時寝台特急でしたが、車両の老朽化などにより、2015年3月12日に約26年間におよぶ歴史を閉じました。

Ef81-44-tle-101208

2010/12/8 第一淀川橋梁を渡るEF81 44号機牽引 上り トワイライトエクスプレス

Dd51-1102-twilight-express-080322 2008/3/22 上野幌 DD51 1102他重連に牽引され札幌に向かう下り トワイライトエクスプレス

その流れを受け継いで2017年6月17日から営業運転を開始した京阪神地区から山陰・山陽エリアの立ち寄り観光を実施するクルーズトレインが「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」です。

車両は網干総合車両所宮原支所に配置される87系気動車
1・10号車: 展望車 キイテ87-1/2
2・3・8・9号車: 「ロイヤルツイン」 キサイネ86-1/101/201/301
4号車:「ロイヤルシングル」 キサイネ83-401
7号車:「ザ・スィート」 キサイネ86-501
6号車:ダイニングカー「ダイナープレヤデス」 キシ86-1
5号車:ラウンジカー「サロン・ドゥ・ルゥエスト」 キラ86-1     の10両編成から構成されています。

10両編成ですが1・5・6.10号車を動力車とし、ディーゼル発電機で発電した電力と蓄電池の電力を組み合わせ、三相誘導電動機をVVVFインバータ制御方式で駆動するシリース式ハイブリッドシステムを採用しています。

運行コース
山陽コース
(下り) 1日目 京都・大阪→倉敷→(五日市車中泊)2日目→岩国→下関
(上り) 1日目 下関→宮島口→(車中泊)2日目→(三原→広→三原)→尾道→大阪・京都
山陰コース
(下り) 1日目 大阪・京都→城崎温泉→(車中泊)2日目→東萩・萩→下関
(上り) 1日目 下関→出雲市→(車中泊)2日目→(伯耆大山→岸本→伯耆大山)→鳥取→京都・大阪
山陽・山陰(周遊)
1日目 京都・大阪→岡山→下関車中泊
2日目 車中泊→宍道・松江→車中泊
3日目 車中泊→(伯耆大山→岸本→伯耆大山)→東浜→京都・大阪 
を基本に運行されています(大雨等により不通区間が生じた場合は変更されました)。

まだ実車にお目にかかったことはありませんが、山陽・山陰各コースの西のターミナル駅である下関駅の地下通路には

Twilite-express-230603-edit
2023/6/2 TWILIGHT EXPRESS 瑞風の歓迎を示すポスターが掲示され、

230602_20230927083401 2023/6/2
かつては東京や関西からの寝台特急・急行が到着し、乗客が機関車の付け替えを見学し、駅弁などが売られていたものの、今は降車専用となり、上って行こうとすると駅員に声掛けされる3・4番線の門司より先端部付近には

Twilight-express-mizukaze-230602 2023/6/2 下関

列車から降りてくる客向けのサイン? (写真の上方向が線路側)

Twilight-express-mizukaze-230602-3
7号車 停車位置目標

などがホーム足元に掲示されています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 2023年 北九州旅行 その51  山陰線で活躍するキハ40系 その3 キハ47形( 観光列車) | トップページ | 世界で一番多い保有数を誇ったJALのBoeing747 その33 最後の国内線用短コブ747となった JA8164 »

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

クルーズトレイン」カテゴリの記事

コメント

B767−281様 お早うございます。トワイライトは親戚が予約していたのですが、東日本大震災のおかげでキャンセルになってしまって大変悔しがっていました。さて瑞風、どうもこの手の列車は好きになれません。もう少し気楽に利用できる夜行列車の復活を望みたいところです。さて昨日の西武のサステナ車両の件、びっくりしたあまりよく読んでいませんでしたが、確かに国分寺線にも導入と書いてありますね。9000系も廃車が確実でしょうね。一方ネット上では4000系がなくなることへの寂しさの投稿が多く見られます。特急以外のクロスシートがなくなるのは残園です。

細井忠邦さま、こんばんは。

私もJR東日本の「Train Suite 四季島」、JR西日本の「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」、JR九州の「ななつ星in九州」に関しては見る、あるいは写真を撮るだけで、絶対に乗ることは無い列車だと思っています。ああいうツアー的列車に乗る気はしませんし、そんなことに金を使うのであればもっと自由な旅行を楽しみたく思います。
JR西日本では117系を改造したWEST EXPRESS銀河なる列車も運行していますが、あれも所詮、似たような観光列車のようですね。いうなれば昔の夜行列車を復活させてもらいたかったと思います。
西武の4000系もまもなく終焉ですか、あまり乗ってはいませんが、秩父線のレギュラーとして、できるだけこれから乗車してみようと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023年 北九州旅行 その51  山陰線で活躍するキハ40系 その3 キハ47形( 観光列車) | トップページ | 世界で一番多い保有数を誇ったJALのBoeing747 その33 最後の国内線用短コブ747となった JA8164 »

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村