2023年 北九州旅行 その50 山陰線で活躍するキハ40系 その2 キハ47形( 一般車)
山陰線、山口線、岩徳線、芸備線などで活躍するキハ47形、下関総合車両所新山口支所(中クチ)には0番台29両、1000番台18両、1500番台1両、2000番台7両、2500番台3両、3000番台8両、3500番台2両の計68両が配置されています。
キハ47形の2000番台、3000番台は、それぞれ0番台、1000番台のロングシート化改造車、2500番台、3500番台は同様に500番台、1500番台のロングシート化改造車となっています。2000番台が23両、2500番台が3両、3000番台が20両、3500番台が2両、1990年代に改造されています。
現時点の配置車両データです。
キハ47形0番台
9 11 16 22 24 38 39 40 63 81
93 94 95 96 100 101 102 103 109 110
148 149 150 151 152 153 169 179 190
2023/6/3 幡生 キハ47-95 1980.1.16 新潟鐵工所 2022年度 ワンマン改造施工
2023/6/3 幡生 キハ47-190 1982.5.7 富士重工
キハ47形1000番台
1007 1008 1014 1035 1040 1059 1060 1061 1062 1065
1066 1070 1071 1100 1101 1102 1103 1131
2023/6/3 幡生 キハ47-1035 1979.3.12 富士重工
2023/6/3 幡生 キハ47-1061 1980.1.16 新潟鐵工所
キハ47形1500番台
1507
2007/12/17 下関 キハ47-1507 1979.6.1 新潟鐵工所
今回の旅行の写真ではありませんが、同車は現在、タラコ色になっています。
キハ47形2000番台
2012 2013 2014 2016 2021 2022 2023
2023/6/3 幡生 キハ47-2013 キハ47-26 (1978.6.1 富士重工)のロングシート化改造 鷹取工場(1994.9.10)
キハ47形2500番台
2501 2502 2503
2007/12/16 下関 キハ47-2501 キハ47-508(1979.5.18 新潟鐵工所)のロングシート化改造 鷹取工場(1994.11.15)
2021年度ワンマン改造施工 -1507同様、今回の旅行の写真ではありませんが、同車は現在、タラコ色になっています。
キハ47形3000番台
3004 3005 3006 3007 3008 3009 3019 3020
22023/6/3 幡生 キハ47-3008 キハ47-1096(1980.12.19 富士重工)のロングシート化改造 鷹取工場(1994.11.30)
キハ47 3500番台
3501 3502
2023/6/3 幡生 キハ47-3502 キハ47-1506(1979.6.1 新潟鐵工所)のロングシート化改造 幡生車両所(1997.3.27)
2022年度 ワンマン改造施工
製造、改造に関するデータはこちらのサイトのデータを参考にしました。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 2023年 北九州旅行 その49 山陰線で活躍するキハ40系 その1 キハ40形 | トップページ | 2023年 北九州旅行 その51 山陰線で活躍するキハ40系 その3 キハ47形( 観光列車) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2023年12月26日 松本城を見学(2024.12.26)
- 2023年晩夏の関西旅行 城巡り編 その3 岸和田城(2024.12.25)
- 2023年晩夏の関西旅行 城巡り編 その2 彦根城(2024.12.24)
- 2023年晩夏の関西旅行 城巡り編 その1 長浜城(2024.12.23)
- 2023年晩夏の関西旅行 南海電鉄編 来年4月からは南海電鉄になる泉北高速鉄道の5000系(2024.12.19)
「気動車キハ40系」カテゴリの記事
- 2023年 北九州旅行 その65 門司から博多へ 鹿児島本線駅巡り その3 香椎駅(2023.11.08)
- 2023年 北九州旅行 その51 山陰線で活躍するキハ40系 その3 キハ47形( 観光列車)(2023.09.27)
- 2023年 北九州旅行 その50 山陰線で活躍するキハ40系 その2 キハ47形( 一般車)(2023.09.26)
- 2023年 北九州旅行 その49 山陰線で活躍するキハ40系 その1 キハ40形(2023.09.25)
- 2023年 北九州旅行 その43 JR九州内で活躍するキハ40形、キハ47形の改造車たち(2023.09.06)
« 2023年 北九州旅行 その49 山陰線で活躍するキハ40系 その1 キハ40形 | トップページ | 2023年 北九州旅行 その51 山陰線で活躍するキハ40系 その3 キハ47形( 観光列車) »
コメント