« 西武鉄道 6連化された2077F 拝島線6連運用にも入る | トップページ | 西武鉄道 地下鉄有楽町線開業40周年記念で黄色になった6117Fを撮影 »

2023年10月13日 (金)

世界で一番多い保有数を誇ったJALのBoeing747 その35 50機目のB747となったJA8166

cn23151 ln607として1986年1月17日に初飛行、2月4日にJALに引き渡されたJA8166はタイトルにもあるようにJALにとっては記念すべき50機目の747でした。ただ、当時は今と違って、何かあればすぐスペシャルマーキングになる時代では無かったため、それ程、騒がれることの無いデビューだったようです。私も搭乗した経験がありますが、L1ドアの内側に50機目の747であることを示すプレートが掲示されていました。

初めは太平洋線、欧州直行便に投入され、晩年はアジア、ホノルル線に回りましたが、成田~伊丹間のJL151/152便として国内線用SUDが就航する前に定期便としてフライトした実績を持つ機体でもありました。

Ja8166-jal-b747346-cn23151-ln607-920322-

1992/3/22 NRT

Ja8166-jal-b747346-cn23151-ln607-980214-

1998/2/14 NRT

Ja8166-jal-b747346-cn23151-ln607-981113-

1998/11/13 NRT

Ja8166-boeing-747346-23151-607-020414-nr 2002/4/14 NRT

2008年1月にストア状態となり、2009年9月18日Orient Thai Airwaysに売却、レジはHS-UTVとなり、2014年1月にストア状態となりました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 西武鉄道 6連化された2077F 拝島線6連運用にも入る | トップページ | 西武鉄道 地下鉄有楽町線開業40周年記念で黄色になった6117Fを撮影 »

旅客機 Boeing 747」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 西武鉄道 6連化された2077F 拝島線6連運用にも入る | トップページ | 西武鉄道 地下鉄有楽町線開業40周年記念で黄色になった6117Fを撮影 »

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村