2023年 北九州旅行 その63 門司から博多へ 鹿児島本線駅巡り その1 西小倉駅
5月末から6月頭にかけての九州北部旅行では鹿児島本線の各停に乗車し、門司から博多まで往復しましたが、いくつかの駅では列車から降りて、撮影をしました。まず最初は西小倉駅です。
2023/6/1 駅名標
10月4日の小倉駅に関する記事にもありますが、1891年4月1日に九州鉄道(初代)が黒崎駅から門司駅間を延伸開業した際、開業した小倉駅は現在の西小倉駅付近に開業しました。その後、1915年4月4日に小倉駅は東に移転しました。さらに1958年3月1日、さらに700m東に移転し、現在の地に小倉民衆駅が開業となりました。1974年12月14日、当時の国鉄がこの地に西小倉駅を開設しました。但し、日豊本線所属の駅としての開業であったため、鹿児島本線のホームはありませんでした。1987年4月1日、国鉄が分割民営化され、JR九州が発足、同じ年の10月1日、鹿児島本線にもホームが設置されました。1988年7月1日にはみどりの窓口が設置され、2003年3月29日には橋上駅舎が新築され、7月7日には日豊本線、鹿児島本線の快速が停車するようになりました。
構造は単式ホーム1面1千、島式ホーム2面4線の計3面5線ホームを有する地上駅です。
1番のりば 日豊本線、日田彦山線 下り
2・3番のりば 日豊本線、日田彦山線 上り (3番線:小倉総合車両センター出入場線が接続)
4番のりば 鹿児島本線 下り
5番のりば 鹿児島本線 上り
2005/12/9 西小倉駅5番のりばホーム端から小倉駅方向
2008/12/8 西小倉駅 4番のりばホーム端から小倉駅方向
小倉駅~西小倉駅間の配線で興味深いのは2000年代初頭、貨物線が部分的に一時的に単線になっていた ことです(こちらのサイトの配線図も大変参考になります)。
2023/6/1 西小倉駅 4番のりばホームから小倉駅方向
現在は貨物線も複線化されています。
2023/6/1 日豊本線側 こちらは基本的に変わりません。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 世界で一番多い保有数を誇ったJALのBoeing747 その38 -246Fとしては初のJT9D-7R4G2 装備となった JA8171 | トップページ | 2023年 北九州旅行 その64 門司から博多へ 鹿児島本線駅巡り その2 遠賀川駅 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その12 京都線・神戸線新快速 225系 part2 8連、6連、4連 網干車両所配置 100番台(2024.10.10)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その11 京都線・神戸線新快速 225系 part1 8連、(6連)、4連 網干車両所配置 0番台(2024.10.09)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その10 京都線・神戸線新快速 A seat 225系 新製車(2024.10.08)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その9 京都線・神戸線新快速 A seat 223系改造車(2024.10.07)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その8 走り始めて早30年、281系特急「はるか」 part2(2024.10.03)
「駅」カテゴリの記事
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その4 大阪駅うめきた地下口とホーム (2024.09.26)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その1 新大阪で運転が打ち切られた上りサンライズ瀬戸・出雲(2024.09.23)
- 速報版 2024年晩夏 京都の旅 2日目 午前中は嵐電、午後は叡電を満喫(2024.09.04)
- 速報版(補遺) 2024猛暑の夏 新潟の旅 3日目 その3 焼島貨物(2024.08.28)
- 速報版(補遺) 2024猛暑の夏 新潟の旅 3日目 その2 直江津駅 part2(2024.08.27)
「電機EH500」カテゴリの記事
- 2023年 北九州旅行 その64 門司から博多へ 鹿児島本線駅巡り その2 遠賀川駅(2023.11.07)
- 2023年 北九州旅行 その63 門司から博多へ 鹿児島本線駅巡り その1 西小倉駅(2023.11.06)
- 2023年 北九州旅行 その16 現在の関門のヌシ EH500 仙台からの転属組 part3 66号機 (2023.07.06)
- 2023年 北九州旅行 その15 現在の関門のヌシ EH500 仙台からの転属組 part2 73号機 (2023.07.05)
- 2023年 北九州旅行 その14 現在の関門のヌシ EH500 仙台からの転属組 part1 65号機 (2023.07.04)
« 世界で一番多い保有数を誇ったJALのBoeing747 その38 -246Fとしては初のJT9D-7R4G2 装備となった JA8171 | トップページ | 2023年 北九州旅行 その64 門司から博多へ 鹿児島本線駅巡り その2 遠賀川駅 »
コメント