天竜浜名湖鉄道、日帰りの旅 その8 天竜二俣駅から新所原駅まで
天竜二俣駅での休憩時間に昼食として「まいたけ弁当」を購入しました、ちなみに静岡県は新潟県に次いで全国2位のシェアを誇る舞茸の産地です。
天竜二俣駅を12:48に発車する327レで新所原方面に向かいました。
同列車はTH2112の単行で機関区から出区し、2度スイッチバックしてホームに入線しました。
天浜線、後半の旅はまず、二俣本町を出ると線路は真南に進路を変え、天竜川を越えます。そして次の駅が西鹿島で遠州鉄道の接続駅となります。1958年11月1日から1966年10月1日までは遠州鉄道の気動車が二俣線、遠江森駅まで乗り入れていたこともありました。
西鹿島 車窓から見える遠州鉄道の車両
列車交換ができる駅として、天竜二俣を発車して、宮口駅に次いで2番目の金指駅で掛川方面行きの列車との交換がありました。
2022/8/29 金指駅での列車交換 この駅の駅名標も以前見たスタイルです。
上の路線図でも分かりますが、浜名湖佐久米駅付近からは浜名湖が接近してきます。
三ケ日駅は西気賀駅に次いで列車交換が可能な駅ですが、古くは1958年、三ヶ日町の石灰石採石場で見つかった化石人骨の「三ケ日原人、三ヶ日人」で有名で発見当初は約2万年前の更新世新人(旧石器時代)と確認され、「三ケ日原人」かと言われましたが、2000年の人骨放射性炭素年代測定などから9500~7500年前の縄文時代のものと判明し、「三ケ日人」になりました。
また三ケ日の地名はみかんなどでも有名でみかんの里として日本一の柑橘選果場の町として有名です。
同駅では列車交換もありました。
天竜二俣駅から約1時間20分で終点の新所原駅に到着しました。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 天竜浜名湖鉄道、日帰りの旅 その7 天竜二俣駅で 一休み part4 駅横に静置されているキハ20 | トップページ | 天竜浜名湖鉄道、日帰りの旅 その9 新所原駅 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その12 京都線・神戸線新快速 225系 part2 8連、6連、4連 網干車両所配置 100番台(2024.10.10)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その11 京都線・神戸線新快速 225系 part1 8連、(6連)、4連 網干車両所配置 0番台(2024.10.09)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その10 京都線・神戸線新快速 A seat 225系 新製車(2024.10.08)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その9 京都線・神戸線新快速 A seat 223系改造車(2024.10.07)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その8 走り始めて早30年、281系特急「はるか」 part2(2024.10.03)
「駅」カテゴリの記事
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その4 大阪駅うめきた地下口とホーム (2024.09.26)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その1 新大阪で運転が打ち切られた上りサンライズ瀬戸・出雲(2024.09.23)
- 速報版 2024年晩夏 京都の旅 2日目 午前中は嵐電、午後は叡電を満喫(2024.09.04)
- 速報版(補遺) 2024猛暑の夏 新潟の旅 3日目 その3 焼島貨物(2024.08.28)
- 速報版(補遺) 2024猛暑の夏 新潟の旅 3日目 その2 直江津駅 part2(2024.08.27)
「気動車」カテゴリの記事
- 速報版 2024猛暑の夏 新潟の旅 4日目 (2024.08.22)
- 速報版 3月15日から名古屋を訪問中 帰路は中央線経由で、途中 明知鉄道を訪問(2024.03.21)
- 速報版 3月15日から名古屋を訪問中 17日は岐阜、大垣へ、樽見鉄道に乗車、東大垣、本巣、そして谷汲口から旧谷汲駅へ、そして樽見まで(2024.03.20)
- 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その3 名古屋車両区のキヤ97系(2024.01.24)
- 天竜浜名湖鉄道、日帰りの旅 その14 車両編 part3 2001年に登場したTH2000形、その改良形のTH2100形と観光用バージョンTH9200形 (続編)(2024.01.11)
「三セク鉄道」カテゴリの記事
- 速報版(補遺) 2024猛暑の夏 新潟の旅 3日目 その2 直江津駅 part1(2024.08.26)
- 速報版 2024猛暑の夏 新潟の旅 3日目 その1 越後線の旅(2024.08.21)
- 速報版 3月15日から名古屋を訪問中 帰路は中央線経由で、途中 明知鉄道を訪問(2024.03.21)
- 速報版 3月15日から名古屋を訪問中 16日は藤が丘~八草間のリニモ、愛知環状鉄道 八草~岡崎間に乗車、トヨタ博物館も訪問(2024.03.19)
- 2023年8月に開業した宇都宮 Light Rail(ライトライン)を訪ねて 前編(2024.02.21)
« 天竜浜名湖鉄道、日帰りの旅 その7 天竜二俣駅で 一休み part4 駅横に静置されているキハ20 | トップページ | 天竜浜名湖鉄道、日帰りの旅 その9 新所原駅 »
コメント