2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その30 豊橋鉄道市内線 活躍中の車両 モ780形
豊橋鉄道モ780形は1997年から1998年にかけ岐阜市内線・揖斐線直通用に名鉄が投入した日本車輛製造による名鉄モ780形を2005年3月末に同路線が廃止されたことから形式名、両数そのまま豊橋鉄道が譲受したものです。
私も1990年代に岐阜を訪れた際に岐阜駅北口で同線の車両を見てはいたのですが、撮影しなかったことをいまだに悔いています。
名鉄岐阜市内線・揖斐線は岐阜市と揖斐郡大野町・揖斐川町を結んでいた路線で市内線は路面電車、揖斐線は鉄道線と性格は異なっていましたが、1967年より直通列車が運転されていました。1987年に連接車モ770形が投入され同線の近代化が進められたのに続き、1997年4月1日に4両、そして1998年4月1日に3両竣工したのがモ780形でした。
主要諸元
軌間 1,067 mm
電気方式 直流600 V(架空電車線方式)
設計最高速度 80 km/h
起動加速度 2.8 km/h/s
減速度(常用) 4.0 km/h/s
減速度(非常) 4.0 km/h/s
車両定員 64人(座席28人)
自重 19.4 t
全長 14,530 mm
全幅 2,100 mm
全高 3,770 mm
車体 全鋼製車体
台車 インダイレクトマウント台車 FS-559
主電動機 かご形三相誘導電動機
東洋電機製造製 TDK-6307-A
主電動機出力 60 kW
搭載数 2基 / 両
駆動方式 TD平行カルダン駆動方式
歯車比 6.55
制御方式 GTOサイリスタ素子VVVFインバータ制御
制御装置 東洋電機製造製 ATR-M260-RG629E(RG629-E-M)
制動装置 回生併用電気指令式ブレーキ MBS-R
保安装置 M式ATS・デッドマン装置
モ770形は連接車ではあったものの、最混雑時間帯に運用すると輸送力が不足、逆に昼の閑散時間帯には輸送力過剰となる問題を抱えていましたが、モ780形は朝の混雑時には連結運転で輸送力を発揮、閑散時間帯は単行運転でモ770形の欠点をカバーしました。ただ、岐阜市内線の旧曲線を通過するためには貫通幌が設置できないため、連結運転ではワンマン運転が出来ないという欠点がありました。
2005年3月31日限りで名鉄岐阜市内線・揖斐線が廃止となり、モ780形とモ800形1両の8両が豊橋鉄道東田本線に移籍となりました。まずモ781とモ801が2005年4月26日に移籍、続いて782・783が28日に、そして同年10月に残り4両が移籍しました。モ800形の残り2両も福井鉄道に譲渡の後、豊橋鉄道に再譲渡されています。なお、モ770形は福井鉄道で活躍しています。こちらも2017年140月に福井を訪れた際に撮影していますので後日、紹介します。
2024/1/4 赤岩口車庫 モ782
2024/1/4 駅前大通 モ783
2024/1/4 市役所前~豊橋公園前 モ784
2014/8/13 駅前 モ784 10年前はこんな姿でした。
2024/1/4 赤岩口車庫 モ785
2014/8/13 駅前 モ785 10年前のモ785の姿
2024/1/4 競輪場前 モ786
2024/1/4 駅前 モ787
名鉄時代には連結運転が行われていたため密着連結器と電気連結器が装備され、3両までの連結運転が行われていましたが、豊橋鉄道ではすべて単行運転のため、連結器類は撤去され、全長が13.58mとなりました。また豊橋鉄道では全車洗面広告車両となっているため標準塗装の設定がありません。
制御装置がGTOサイリスタ方式のため、その交換が2019年以降進められています。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その29 豊橋鉄道市内線 活躍中の車両 モ3500形 | トップページ | 世界で一番多い保有数を誇ったJALのBoeing747 その60 一時、羽田ベースの国内線機材として運用された JA8078 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その12 京都線・神戸線新快速 225系 part2 8連、6連、4連 網干車両所配置 100番台(2024.10.10)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その11 京都線・神戸線新快速 225系 part1 8連、(6連)、4連 網干車両所配置 0番台(2024.10.09)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その10 京都線・神戸線新快速 A seat 225系 新製車(2024.10.08)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その9 京都線・神戸線新快速 A seat 223系改造車(2024.10.07)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その8 走り始めて早30年、281系特急「はるか」 part2(2024.10.03)
「路面電車」カテゴリの記事
- 速報版 2024年晩夏 京都の旅 3日目 嵐電から始まり、阪急PRiVACE、JR、阪急2300系で締めくくり(2024.09.05)
- 速報版 2024年晩夏 京都の旅 2日目 午前中は嵐電、午後は叡電を満喫(2024.09.04)
- 2023年晩夏の関西旅行 嵐山電鉄編 その3 嵐電の車両 part5 モボ2001形(2024.08.14)
- 2023年晩夏の関西旅行 嵐山電鉄編 その3 嵐電の車両 part4 モボ631形(2024.08.13)
- 2023年晩夏の関西旅行 嵐山電鉄編 その3 嵐電の車両 part3 モボ611形(2024.08.12)
「私鉄」カテゴリの記事
- 速報版 2024年晩夏 京都の旅 2日目 午前中は嵐電、午後は叡電を満喫(2024.09.04)
- 速報版 2024猛暑の夏 新潟の旅 4日目 (2024.08.22)
- 2023年晩夏の関西旅行 嵐山電鉄編 その3 嵐電の車両 part5 モボ2001形(2024.08.14)
- 2023年晩夏の関西旅行 嵐山電鉄編 その3 嵐電の車両 part4 モボ631形(2024.08.13)
- 2023年晩夏の関西旅行 嵐山電鉄編 その3 嵐電の車両 part3 モボ611形(2024.08.12)
「民鉄:名古屋鉄道」カテゴリの記事
- 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その38 名鉄が JR東海から譲受したホキ80形(2024.05.02)
- 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その37 豊明検車支区にてEL120形を撮影(2024.05.01)
- 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その34 名古屋市交通局地下鉄鶴舞線の車両達 part1 3000形(2024.04.23)
- 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その33 (2022年夏の補遺)名鉄100・200系(2024.04.22)
- 名鉄岐阜市内線・美濃町線・田神線廃止に伴って福井鉄道に譲渡されたモ880形(2024.04.17)
コメント
« 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その29 豊橋鉄道市内線 活躍中の車両 モ3500形 | トップページ | 世界で一番多い保有数を誇ったJALのBoeing747 その60 一時、羽田ベースの国内線機材として運用された JA8078 »
B767-281様
突然のご連絡致します。
BSフジにて「鉄道伝説」という番組を制作しております、サリー・シンプソン合資会社の小林と申します。
この度、当番組にて「785系電車」を扱う企画を検討しております。
番組内で使用する画像を探しておりましたところ、B767-281様の画像を拝見し、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下のアドレス内にあります「L特急いしかり」の画像を使用させていただきたく存じます。
【1974,1975 北海道へ 3 北海道初の電車特急「いしかり」】
http://b767-281.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/19741975-3-f6fa.html
またディアゴスティーニ・ジャパン様より、同内容によるDVDマガジンの発売が決定しております。そちらも踏まえてご検討いただければと思います。
つきましては、添付させていただいたメールアドレスに一度ご連絡いただけますと幸いです。
お忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。
サリー・シンプソン合資会社
小林
投稿: サリー・シンプソン合資会社 小林 | 2024年4月 4日 (木) 19時04分