« 2024年度 吹田配置の1番機 EF210-365号機を撮影、新座でのEF210の競演 | トップページ | 2025年1月27日月曜日、青662編成+P518編成が中央・青梅快速線運用に »

2025年1月28日 (火)

2024年度 新鶴見配置の2番機 EF210-364号機を八王子にて撮影

1月24日の新座でのEF210-365号機に続き、25日土曜日には、2024年度新鶴見配置のEF210-364号機が8097レを牽引し、八王子に到着するシーンを撮影しました。

364号機は2024年12月12日に川崎車両にて竣工、13日にかけ、兵庫~吹田貨物ターミナル間DD200-14,吹田~新鶴見間はEF65 2096号機の牽引で甲種回送されました。

1月23日、A263仕業に入り、稲沢発21:22の1098レで新鶴見、倉賀野、根岸を往復した後、宇都宮タ17:34着の8571レの後、A264仕業に宇都宮から5560レで根岸までタンク車を返送、根岸発6:46の8097レを牽引して八王子に8:42に到着しました。

Ef210364-8097-250125-3
2025/1/25 八王子 
定刻に八王子駅に到着した8097レ

運用に入ってから1か月程度経過していることで車体の汚れもかなりあり、「新車感」はあまりありませんが

Ef210364-8097-250125-9
Ef210364-8097-250125-10
Ef210364-8097-250125-11

Ef210364-8097-250125-13Ef210364-8097-250125-15 ホーム近くに停車してくれるので。車体を間近からじっくり観察することが出来ました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 

« 2024年度 吹田配置の1番機 EF210-365号機を撮影、新座でのEF210の競演 | トップページ | 2025年1月27日月曜日、青662編成+P518編成が中央・青梅快速線運用に »

貨車・貨物列車」カテゴリの記事

電機EF210」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024年度 吹田配置の1番機 EF210-365号機を撮影、新座でのEF210の競演 | トップページ | 2025年1月27日月曜日、青662編成+P518編成が中央・青梅快速線運用に »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村