2015年7月 2日 (木)

1989年のDüsseldorf Airport その34 Lufthansa A310

冷戦時代の西ドイツDüsseldorf空港で撮影した旅客機のシリーズ、今回はLufthansaAirbus A310です。

Daics_cn_400_airbus_a310203_89050_3
D-AICS Airbus A310-203 cn 400 1989/5/3 Dus

サッカー女子ワールドカップカナダ大会、世界ランク1位のドイツチームは準決勝でアメリカと対戦し、惜しくも0-2で敗れ、昨年の男子ワールドカップに続いて男女ともの世界チャンピオン獲得はなりませんでしたが、ドイツのサッカーのレベルの高さは世界に知らしめていますね。

さて、ドイツのフラッグキャリアであるルフトハンザ航空に関してはこれまで、ベルリンテーゲル空港のBoeing 707-458 D-ABOC, Düsseldorf空港のオブザベーションデッキのJu52DC-10-30Boeing 727, Boeing737-230, -330シカゴ空港でのB747-8の話題などで触れてきましたが、エアバス機の話題は初めてとなります。この後のフランクフルト空港ではA340, A320などが登場しますが、ここではA310について触れようと思います。また、A310の開発ストーリーに関してはベルリンテーゲル空港でのパンナム機の話題で触れました。

Airbus A310はA300の胴体を10フレーム分短縮し、座席数を200席程度とした機体でサイズ的にも航続距離的にもBoeing 767と競合する機体です。当初はA300B10と呼ばれ、後に正式名称がA310に決まりました。

この写真のA310-200はルフトハンザとスイス航空がローンチカスタマーとなったタイプで1978年7月7日にルフトハンザが50機、スイス航空が20機発注して製造が開始されました。A310は最初から二名乗務を前提に製造されており、操縦士の作業負担を軽減するために機体のシステムが自動化され、従来の機械式計器に代えて6基のCRTディスプレイに計器情報を統合的に提示するコックピットが開発されました。

Lh_a310200
表1 LufthansaのA310-200 Fleet List すべて-203 (エンジンGE CF6-80A3)というタイプで13機導入

エンジンはGEのCF6シリーズとPWのJT9Dシリーズ、RRのRB211シリーズから選ぶことが可能とされましたが、LHはCF6、SRはJT9Dを選択し、RRのエンジンを搭載したタイプは結局製造されませんでした。

A310の航続距離延伸形としてA310-300が開発され、スイス航空がローンチカスタマーとなり、1983年3月29日に開発がアナウンスされました。-300は水平安定板内にも燃料タンクを設け、尾翼と主翼の燃料を移送することで機体の重心位置を制御するシステムが導入されました。この技術は最初はコンコルドで開発されたものでしたが、実際に水平尾翼に燃料タンクを設けたのはA310-300が最初でした。さらに燃料搭載量を増やすオプションとしてLD-3貨物コンテナ2個分のサイズの補助中央タンクも用意されました。

Lh_a310300
表2 LufthansaのA310-300 Fleet List すべて-304 (エンジン GE CF6-80C2A2)というタイプで12機導入

これらのデータはAirfleets.net から

A310-300では複合素材の適用範囲が拡大し、垂直安定板の1次構造部材にもCFRPが用いられ、軽量化が図られました。-300では主翼の翼端渦を抑えるため翼端にウイングチップ・フェンスが付け加えられ、これが-200との区別にもなっていましたが、後に-200でも追加となりました。エンジンはGE, PW, RRの3種の選択肢がありましたが、-200と同様RRのエンジン装備機は製造されませんでした。初飛行は1985年7月8日で、12月にスイス航空に引き渡され、就航しました。この頃、双発機の洋上長距離飛行の条件を定めるETOPSルールも策定され、A310-300タイプは大西洋横断路線、アジア~ヨーロッパ路線、シンガポール~モーリシャス路線などにも投入されました。

Daics_cn_400_airbus_a310203_89050_4
D-AICS

こういった流れから1980年代後半から1990年代初頭にかけてA310の販売実績は好調に推移しましたが、最大のオペレータだったパンナムの倒産、ルフトハンザも運航数を減らし始め、旅客機から貨物機へとのシフトが始まりました。1998年4月6日に255号機が初飛行したのを最後に製造は無くなり、2006年3月にエアバス社はA300-600とともに総生産機数255機で生産の終了を発表しました。Boeing 767に較べると総生産機数は半分にも満たない状況ですが、A310の技術はA300-600の開発に生かされ、以降のエアバス機にも引き継がれました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2013年9月20日 (金)

西ベルリンの思い出 パンナムのA310 N801PA

1988年から1989年の西ベルリン滞在中にテーゲル空港で撮影した旅客機のシリーズ、PAN  AMBoeing 727の次はAirbus A310-200で行こうと思います。N801PAN802PAの2機を写しております。

N801pa_cn_288_clipper_berlin_airbus
N801PA cn 288 "Clipper Berlin" Airbus A310-221 1988/10/23 TXL

まずAirbus A310という旅客機ですが、エアバス・インダストリー社が、同社初の機種であるA300の次に開発する旅客機として、A300の2人乗務の短胴型を構想し、それに基づいて開発されたのがA310です。そのため当初の仮称はA300B10でした。

主翼内の燃料タンク容量の差異により、短距離型A310-100(航続距離1,800NM)と中距離型A310-200(航続距離2,600NM)の2機種の開発を行う構想でしたが、-100型の受注はなく開発も行われませんでした。(NM:Naurtical Mile)

中距離型A310-200は、ルフトハンザドイツ航空スイス航空がローンチカスタマーとなり、1978年7月から開発が開始されました。初飛行は1982年4月3日1983年より商業運航を開始しました。

250席クラスのワイドボディを持った中長距離機として、ライバルのBoeing767とともに欧米やアジアの航空会社のみならず、中南米やアフリカ、中東の航空会社からも多数のオーダーを受け、受注を伸ばしました。生産は1998年6月に終了し、事実上の後継機材はエアバスA330となっています。2013年8月の時点で255機のA310が納入され138機が運行中です。

A300の胴体をキャビン部分でフレーム11個分、垂直尾翼下方(胴体後部)で2フレーム分、合計6.96m短縮しました。垂直尾翼はA300と同じですが、主翼・水平尾翼は新規に設計されています。エンジンはターボファンエンジンのプラット・アンド・ホイットニーJT9Dを採用しました。

コクピットにはA300で成功したFFCCツーマンクルー・コクピットにCRTディスプレー を採用、飛行管理装置 (FMS) の導入をおこない、電子技術・自動化の分野で第4世代のジェット旅客機となりました。兄弟型のA300の-600シリーズではA310のコクピットを流用して2人乗務になりました。

Type       Engine          耐空証明取得

A310-203     GE CF6-80A3   1983/3/11
A310-203C   GE CF6-80A3   1984/11/27   貨客混載転換タイプ
A310-204     GE  CF6-80C2A2  1986/4/23
A310-221     P&W JT9D-7R4D1 1983/3/11
A310-222     P&W JT9D-7R4E1 1983/9/22

N801pa_cn_288_clipper_berlin_airb_2
N801PA 1988/12/4 TXL

エアバスのシリーズの中でもA310は我が国の航空会社は導入していませんが、我が国に乗り入れている航空会社では、アエロフロート航空(SU)、MIATモンゴル航空(OM)、ビーマン・バングラディッシュ航空(BG)、パキスタン航空(PK)、フェデックスエクスプレス(FX)などが導入しているのでおなじみの飛行機かと思われます。

今回の記事ではWikipediaの該当記事を参考に致しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村に飛ぶことができます。

その他のカテゴリー

クルーズトレイン スポーツ ディーゼル機関車 ディーゼル機関車DD13/DD15 ディーゼル機関車DD16 ディーゼル機関車DD200 ディーゼル機関車DD50 ディーゼル機関車DD51 ディーゼル機関車DD54 ディーゼル機関車DE10/DE11/DE15 ディーゼル機関車DF200 ディーゼル機関車DF50 ニュース ハイブリッド機関車 ハイブリッド気動車 バス モノレール 三セク鉄道 事件・事故 事業用車 催事 地下鉄車両 城巡り 大相撲 客車 客車12系 客車14系 客車20系 客車24系 客車50系 客車E26系 新交通システム 新幹線0系 新幹線電車 旅客機 旅客機 Airbus A220 旅客機 Airbus A300 旅客機 Airbus A310 旅客機 Airbus A318/A319/A320/A321 旅客機 Airbus A330 旅客機 Airbus A340 旅客機 Airbus A350 旅客機 Airbus A380 旅客機 Boeing 707 旅客機 Boeing 727 旅客機 Boeing 737 旅客機 Boeing 747 旅客機 Boeing 757 旅客機 Boeing 767 旅客機 Boeing 777 旅客機 Boeing 787 旅客機 Douglas DC-10/MD-10 旅客機 Douglas DC-8 旅客機 Douglas DC-9/MD-80 series/MD-90/Boeing 717 旅客機 Lockeed L-1011 Tristar 旅客機 MD-11 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 書籍 東京メトロ 東京都営地下鉄 民鉄:京成グループ 民鉄:京浜急行電鉄 民鉄:京王電鉄 民鉄:京阪電気鉄道 民鉄:南海電鉄 民鉄:名古屋鉄道 民鉄:大井川鐵道 民鉄:富士急行 民鉄:小田急電鉄 民鉄:山陽電気鉄道 民鉄:東急電鉄 民鉄:東武鉄道 民鉄:江ノ電 民鉄:相模鉄道 民鉄:西日本鉄道 民鉄:西武鉄道グループ 民鉄:近畿日本鉄道 民鉄:阪急電鉄 民鉄:阪神電気鉄道 気動車 気動車1000形 気動車2000系 気動車キハ100系 気動車キハ110系 気動車キハ11形 気動車キハ120形 気動車キハ126系 気動車キハ141形 気動車キハ150形 気動車キハ181系 気動車キハ183系 気動車キハ185系 気動車キハ187系 気動車キハ189系 気動車キハ201系 気動車キハ20系 気動車キハ25形 気動車キハ261系 気動車キハ281系 気動車キハ283系 気動車キハ32形 気動車キハ35系 気動車キハ40系 気動車キハ45系 気動車キハ56/57/58系 気動車キハ75形 気動車キハ81形 気動車キハ82形 気動車キハ85系 気動車キハE120系 気動車キハE130系 気動車キハE200系 海外の鉄道 特急電車 私鉄 蒸機8620 蒸機9600 蒸機C10 蒸機C11 蒸機C12 蒸機C50 蒸機C51 蒸機C53 蒸機C55 蒸機C56 蒸機C57 蒸機C58 蒸機C59 蒸機C60 蒸機C61 蒸機C62 蒸機D50 蒸機D51 蒸機D52 蒸機D60 蒸機D62 蒸気機関車 貨車・貨物列車 路線について 路面電車 軽便鉄道 近郊形電車 通勤電車 連絡船 鉄道以外の博物館・展示施設 鉄道博物館 鉄道施設 電機ED16 電機ED60/ED61/ED62 電機ED70 電機ED71 電機ED72 電機ED73 電機ED74 電機ED75 電機ED76 電機ED77 電機ED78 電機ED79 電機ED91 電機EF10 電機EF12 電機EF13 電機EF15/EF16 電機EF18 電機EF200 電機EF210 電機EF30 電機EF510 電機EF53/EF56/EF59 電機EF55 電機EF57 電機EF58 電機EF59 電機EF60 電機EF61 電機EF62 電機EF63 電機EF64 電機EF65 電機EF66 電機EF67 電機EF70 電機EF71 電機EF80 電機EF81 電機EH10 電機EH200 電機EH500 電機EH800 電気機関車 電車101系 電車103系 電車105系 電車107系 電車113系 電車115系 電車117系 電車119系 電車121系 電車123系 電車125系 電車143系 電車151/161/181系 電車153系 電車155/159/167系 電車157系 電車165/169系 電車183/189系 電車185系 電車201系 電車203系 電車205系 電車207系 電車209系 電車211系 電車213系 電車215系 電車221系 電車223系 電車225系 電車227系 電車251系 電車253系 電車255系 電車271系 電車281系 電車285系 電車287系 電車289系 電車301系 電車303系 電車305系 電車311系 電車313系 電車315系 電車323系 電車371系 電車373系 電車381系 電車383系 電車401/403/421/423/415系 電車417系 電車419系 電車451/453/455/471/473/475/457系 電車481/483/485/489系 電車5000系 電車581/583系 電車651系 電車681系 電車683系 電車70/72系 電車7000系 電車701系 電車711系 電車713系 電車715系 電車719系 電車721系 電車731系 電車781系 電車783系 電車785系 電車787系 電車789系 電車8000系 電車80系 電車811系 電車813系 電車817系 電車821系 電車8600系 電車883系 電車885系 電車_旧形国電 電車BEC819系 電車E127系 電車E129系 電車E131系 電車E217系 電車E231系 電車E233系 電車E235系 電車E257系 電車E259系 電車E261系 電車E351系 電車E353系 電車E501系 電車E531系 電車E653系 電車E655系 電車E657系 電車E721系 電車E751系 電車EV-E301系 電車EV-E801系 電車クモハ42 電車クモハ52

カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村