2019年9月30日 (月)

2019/8/31 久しぶりの成田空港 その13 MIATモンゴル航空

MIAT - Mongolian Airlines

MIATとはモンゴル語のМонголын Иргэний Агаарын Тээвэр の頭文字で意味はモンゴルの民間航空輸送です。
社会主義国であったモンゴルにおいて旧ソ連から贈与されたY-13(ユンカースF.13)が民間・軍事供用の輸送機として1925年5月25日以来、活躍し、1946年には日本製フォッカースーパーユニバーサル(Nakajima Ki-6)7機とPo-2 1機で構成された民間航空運送隊が設立され、国内東部方面の運航が開始されました。
1956年初頭、アエロフロート・ロシア航空の援助により、An-2 5機が到着し、パイロット要員の訓練が開始、7月にはウランバートル~イルクーツク間で初飛行が行われました。1987年、アエロフロート・ロシア航空からリースしたTu-154Bを使用し、国際線の運航を開始、1992年には、かつて全日空から大韓航空に売却されたBoeing727-200を購入あるいは、寄贈され、国際線機材として投入しました。
1993年、100%株式は国が保有するものの、株式会社化され、経営の裁量権を獲得、1998年には騒音基準をクリアするためAirbusA310-300をリースで導入、2002年には老朽化したBoeing727-200の後継機としてBoeing737-800をリースで導入しました。2011年には中国東方航空のBoeing767-300ERをリースで導入、これによりアメリカ主要都市にも乗り入れるようになりました。2014年1月、全株式の49%が公開され、完全民営化が示されました。

Fleet List
Boeing 737-800 4機 C12Y150 EI-CSG EI-CXV JU-1015 JU-1088
Boeing 737MAX8 1機 C12Y150 EI-MNG 運航停止中
Boeing 767-300ER 2機 18C245Y EIーFGN 25C195Y JU-1021(唯一の自社保有機)

Eicsg-boeing-7378as-29922-571-090109-nrt
2009/1/9 旧塗装時代のEI-CSG
Eicxv-boeing-7378cx-32364-1166-190831-nr
2019/8/31 EI-CXV

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2019年9月23日 (月)

2019/8/31 久しぶりの成田空港 その6 厦門航空のBoeing 737

Xiamen Airlines

厦門航空(アモイ航空、Xiamen Airlines、IATA:MF, ICAO:CXA, Call sign: Xiamen Air)は中華人民共和国福建省厦門を本拠地とする中国南方航空の傘下の航空会社で1984年7月25日、福建省、民航総局、厦門市の共同出資で中国国内線キャリアとして設立され、後に民航総局の株式は中国南方航空に譲渡されました。

やがてアジア地域へのネットワーク拡大に合わせ、Boeing787が導入され、2015年7月26日、初の大陸間拡張としてアムステルダム路線を開設、2015年11月30日にはシドニー、翌年にはメルボルン線が開設されました。北米方面へは2016年7月26日のバンクーバー線を皮切りに、シアトル、ロサンゼルス、JFKと続きました。
航空連合は2012年11月21日スカイチームに加盟しており、19番目のメンバーとなっています。コードシェア協定はAir France*, China Eastern Airlines, China Southern Airlines*, Garuda Indonesia, Japan Airlines, KLM* (Joint Venture Partner), Korean Air, Malaysia Airlines, Mandarin Airlines, Philippine Airlines, Vietnam Airlinesと締結されており、合弁協約は*の3社と結んでいます。

現在のFleet構成はBoeing 737-700, -800, MAX8, MAX10, Boeing 787-8, -9 で過去にはBoeing 737-200, -300, -500, Boeing 757-200 を運航していました。

今回の記事で紹介する737-800は138機運航中、3機発注中です。仕様は737-85C(WL)、-85N(WL)、-84P(WL)、-86FH(WL)、-86N(WL)があり、コンフィグはY184、C8Y156、C8Y162の3種類です。

B5355-boeing-7378fh-35104-2495-170609-nr

2017/6/9 B-5355 Boeing 737-8FH cn35104 ln2495

B5657-boeing-73785c-38394-4153-190831-nr

2019/8/31 B-5657 Boeing 737-85C cn38394 ln4153

B6485-boeing-73785c-39913-5481-190519-nr

2019/5/19 B-6485 Boeing 737-85C cn39913 ln 5481

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2018年6月 1日 (金)

Omaha in Nebraska より無事帰還 その2

往路で紹介した際にミネアポリス・セントポール空港を「1998年6月に利用した」と書きましたが、正確には1997年6月26日でした。
Nw_fleet9_70626_msp 1997/6/26
Dsc06014 2018/5/24
MSPのコンコースD上に設置されている小さなObservation Deckからの写真

かつてはノースウエストのハブで、97年の写真のようにCコンコース方向は赤メインの状態でしたが、デルタ航空に吸収合併されたことで今は白メインの状態となっています。さらにCコンコースが画面の奥(南東方向)に向けて延伸しているのが分かります。
Dsc06052 2018/5/25 N407UA Airbus A320-232 cn456
Dsc06055 2018/5/25 N603NK A320-232 cn4321
Dsc06486 2018/5/29 N221FR Airbus A320-214 cn3205
Dsc06490 2018/5/29 N948NN Boeing737-823WL cn31189 ln4835
などを撮影し、
Dsc06496
GateG4からTokyo HND行きDL121便に搭乗しました。
Dsc06499
機材はN864DA (7005) Boeing777-232/ER cn29736 ln249
飛行経路は往路と殆ど同じですが、逆風の偏西風影響を受けるため、飛行時間は11時間50分と往路よりも1時間長くかかり、日本時間で29日火曜日13:05頃、HNDのD滑走路に着陸しました。
S__5103620 2018/5/29 HND
今回は家族旅行であり、次男が空港まで迎えに来ており、着陸後Gateに向けてタキシングする搭乗機を撮影してくれていました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2017年5月18日 (木)

日曜日は羽田空港でSpotting 2 日本の航空会社編

昨日に続き、5/14日曜日、羽田空港でのSpotting、今回は日本の航空会社です。

Ja73ng_boeing_73786n_36821_3738_170
Ja73ng_boeing_73786n_36821_3738_1_2 2017/4/22 HND JA73NG Boeing 737-86N 36821 3738

まずは、数年前はA330の就航やA380の導入をめぐる契約問題などで倒産まで経験したスカイマークですが、近年は機材を再びBoeing737-800に統一して頑張っています。そのスカイマーク737-800シリーズのスペマーとして、2月24日に公開されたのが人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の船体、キャラクターをあしらった特別デカール機「ヤマトジェット」でした。就航は2月25日でした(関連記事)。

Ja73nj_boeing_73786n_39405_3845_170
Ja73nj_boeing_73786n_39405_3845_1_2 2017/5/14 HND JA73NJ Boeing 737-86N 39405 3845

そして、3月15日には2017年プロ野球シーズン開幕を前に福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルスポンサーとなり、5月中旬より、特別デザイン機「タカガールジェット」を就航(関連記事)とのことで、5月14日の羽田空港で見ることができました。

そして、以前にも報告していますが、5月14日はANAのStar Warsジェットのうち、普段は成田をベースに運行されている、”オレンジの輪切りを貼ったような”BB-8 ANA JETが(先週木曜日から)羽田に飛んでくる日であり、

Ja789a_boeing_777381er_40687_878_17 15:00頃 RWY34Rに着陸するJA789A

Ja789a_boeing_777381er_40687_878__2
Ja789a_boeing_777381er_40687_878__3
国内線ターミナルの北西側を回って国際線ターミナルSpot111に入るJA789A

15:00 フランクフルト発の便で羽田に到着、引き続き、ロサンゼルスに向かいました。

Ja604a_boeing_767381er_32973_881_17 JA604A ANA Star Wars R2-B2 Jet

そして最後は同じくANAのStar Wars ANA Jet JA604Aで、5月1日にはスターボードサイドのオレンジ基調の面しか見えませんでしたが、福岡空からの便でRWY34Lに着陸した直後などにポートサイドの青基調の絵柄も記録できました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2017年5月15日 (月)

JAレジの737 8 国際線でも活躍するJALの737-800

前回の記事ではJAL、JASの経営統合後の150席機統一の過程でBoeing 737-800シリーズが選ばれ、それと同時にJTAに-400シリーズが集結したことに触れました。

Ja303j_boeing_737846wl_cn_35332_ln_ 2017/5/12 NRT JA303J 737-800シリーズ 国際線仕様初号機

JALの737-800シリーズは現在、自社導入機、リース機を合わせて50機が登録されており、JALの機材では最大のフリートとなっています。かつて世界最大の747フリートを誇ったJALの最大フリートが737というのも時代の流れを感じます。

Ja317j_boeing_737846_35346_2824_110 2011/7/29 NRT JA317J 導入時のアーク塗装

そんな737-800ですが、JA303Jを初号機とする9機

JA303J Boeing 737-846 35332 2225
JA304J  Boeing 737-846 35333 2253
JA305J  Boeing 737-846 35334 2289
JA310J  Boeing 737-846 35339 2510
JA312J  Boeing 737-846 35341 2584
JA315J  Boeing 737-846 35344 2731
JA317J  Boeing 737-846 35346 2824
JA320J  Boeing 737-846 35349 2953
JA321J  Boeing 737-846 35350 2977

は国際線仕様機として導入されており、JA303J2007年5月15日(ちょうど10年前)に関西~青島線に就航しました。単通路機がJALの国際線に就航したのは1987年12月DC-8727の退役以来のことでした。

Ja320j_boeing_737846_35349_2953_110 2011/7/29 NRT JA320J

Ja321j_boeing_737846_cn35350_ln_297 2011/8/3 PEK JA321J

キャビンは「スカイラックスシート」を備えたCクラス12席、Yクラス132席の144席で、主として中国、韓国、台北線に就航しています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2017年5月14日 (日)

JAレジの737 7 JASとの合併後、機材統一で737-800へ

JALは1995年Boeing 737-400を導入、さらに1999年には伊丹を拠点にしたローコスト運航を目指したJEXを設立、737-400はその主力として活躍範囲を広げて行きました。

2004年4月、JALとJASが統合され、JALのローカル線は一気に拡大、さらにJASが保有していたMD-81/MD-87/MD-90がフリートに加わり、ローカル線用機材は65機体制となりました。
こうなると整備コスト、乗員養成・訓練コストが膨大なものとなるため、小型機の機材統一を目指し、機種選定を進めました。

さらに羽田空港のD滑走路の工事が進み、供用開始となれば中・小型機による高頻度運航が重要な戦略となるため、150席機はその戦略の中核に位置づけられることになりました。

そこで選定の俎上に登ったのがBoeing 737NGシリーズAirbus A320ファミリーの2候補でした。両者ともJALの評価ポイント的にはほぼ互角でしたが、経済性の面で737NGの方が評価が高く、737NGの導入になったそうです。

2005年2月4日、確定30機、オプション10機、737-800シリーズを発注、導入は2006年度以降と発表され、同年5月に30機をまず発注、以降3回の追加発注に加え、オペレーティングリースによる導入も進め計50機導入することになりました。

Ja301j_boeing_737846_35330_2095_170 2017/4/22 HND JA301J

初号機JA301J2006年11月14日に受領、11月16日にボーイングフィールドを出発し、ホノルル、マジュロ、グアムを経由して11月19日に羽田に到着しました。2007年3月1日に羽田~山口宇部線に初就航しました。コンフィグはクラスJ20席、普通席145席の165席仕様でした。

ANAはBoeing 737-700の一部を内際兼用として運用し、-800は国内線専用にしているのに対して、JALのBoeing 737-800は9機が国際線仕様機となっています。それは明日の記事で触れる予定です。

Ja308j_boeing_737846_cn_35337_ln_24 2015/1/8 NRT JA308J 当時はJEXのタイトルでした。
同機2017/4/15に羽田で撮影したときはJALタイトルになっていました。

Ja323j_boeing_737846_35352_3057_170 2017/4/15 HND JA323J こちらはいまだにJEXタイトルで残る
いまだにJEXタイトルの機体はこの他、JA326J、JA344Jなどを確認しています。

Ja337j_boeing_737846_40352_3604_110 2011/9/4 NRT JA337J
JEXタイトルに”がんばろう日本”が加えられていました。現在はJALタイトル

2007年10月以降に受領した機体はJEXタイトルで導入となり、JEXも-800の運航を担当することになりました。JEXは2009年5月から関西~杭州、成田~杭州線の運航をJALから委託され、国際線にも進出しました。それでこの時期、成田でJEX機を見かけるようになったのですね。

Ja350j_boeing_737846_40954_4621_170 2017/5/1 HND JA350J 
JAL Boeing 737-800シリーズの最終号機

JALは経営破綻後も737-800の導入をペースを落とすことなく続け、自社発注機とジャクソン・スクエア・アビエーションからのオペレーティングリース機(*)も加え、ほぼ毎月1機のペースで導入が進みました。その結果、MD-87に続いて、2010年9月MD-812013年3月MD-90が退役しました。さらにJEXは2014年10月にJALに統合となり、会社は消滅、737-800はJALの単独運航機種となりました。

(*)737-800のリース機
JA306J、JA307J、JA313J、JA314J、JA319J、JA321J、JA322J、JA324J、JA325J、JA326J、JA327J、JA328J、JA329J、JA330J、JA331J、JA335J、JA336J、JA337J、JA338J、JA339J、JA345J、JA346J、JA349J、JA350J

Ja8991_boeing_737446_27916_2718_110 2011/7/29 NRT JA8991 
JALメインタイトルにJAL EXPRESSと入ったJEX運航委託機

一方、JALが1995年から導入し、JEXが運航していたBoeing 737-4002005年10月28日、クラスJの設定が決まり、2006年から2007年にかけてモノクラス150席からクラスJ20席、普通席145席の165席仕様に改修されました。JTAが運航するJA8938、JA8939についても同様の改修が行われることとなりました。

Ja8995_boeing_737446_28831_2911_170 2017/5/14 HND JA8995
羽田国際線ターミナルから見ていると、圧倒的に多いウイングレット付きの737-800に混じって、ウイングレットなしの737が下りてきたらJTAの737-400だったという感じです。
機首には南十字星に「うちなーの翼」、ドアサイドにはでいこの花が描かれています。

Ja8992_boeing_737446_27917_2729_170 2017/4/22 HND JA8992

現在、JTAのBoeing 737-400にはこのピンクのジンベエジェットの他、青のジンベエ(JA8939)、南西航空のレトロ塗装・SWALジェット(JA8999)とスペマーが多く存在します。

JAL、JEXに新世代機として737-800が2007年3月から導入されると、JTAの737-400の退役が検討されるようになり、まずはハパグロイドから導入されたJA89532009年11月にラインオフ、2012年10月までに中古導入7機が退役しました。それと入れ替わるようにJALが導入、JEXが運航していたJA8991以下8機はJTAに移管となりました。

2013年4月からはJTA導入機の退役も開始され、初号機JA8523、続いてJA8524が登録抹消、2013年11月にはJA89402014年5月にはJA8526と続き、現在は11機体制となっています。

これらの737-400シリーズも就航から20年以上が経過し、JTAは2014年3月に後継機737-800の12機の導入を決定、JA01RK、JA02RK2016年1月24日に那覇に到着、2月から就航しており、-400は2019年6月までに全機退役と決定しているそうです。なお、この契約では後半に受領する6機は737MAXに変更できるオプション契約となっており、もしこのオプションが実行されるとJTAが日本で最初に737MAXを運用する航空会社になるかも知れません。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2017年5月13日 (土)

JAレジの737 6 南西航空が導入し、JALも続いた737-400

沖縄の離島路線ネットワークから本土との連絡まで、南西航空のネットワークの拡充に貢献したBoeing737-200でしたが、機齢から後継機の検討が開始され、1989年11月16日737-400型を確定5機、オプション3機で発注することになりました。

Ja8525_981201_ngo 1998/12/1 NGO JA8525

1993年7月1日、会社名が日本トランスオーシャン航空 (JTA)となり、、その約1年後の1994年6月22日、737-400型を受領、7月22日から那覇~宮古線に投入しました。沖縄の海に生息するエイにちなみ、「スカイマンタ」の愛称が与えられ、新社名と新型機がアピールされました。

Ja8954_papas_000826_hnd 2000/8/26 HND JA8954

Ja8954_010506_hnd 2001/5/6 HND JA8954

JA8523 Boeing 737-4Q3 26603 2618
JA8524 Boeing 737-4Q3 26604 2684
JA8525 Boeing 737-4Q3 26605 2752
JA8526 Boeing 737-4Q3 26606 2898
JA8597 Boeing 737-4Q3 27660 3043
JA8930 Boeing 737-4K5 27102 2394 ex D-AHLM
JA8931 Boeing 737-429 25247 2106 ex OO-SYD
JA8932 Boeing 737-429 25248 2120 ex OO-SYF
JA8933 Boeing 737-429 25226 2104 ex OO-SYC
JA8934 Boeing 737-4K5 27830 2670 ex D-AHLT
JA8938 Boeing 737-4Q3 29485 3085
JA8939 Boeing 737-4Q3 29486 3088
JA8940 Boeing 737-4Q3 29482 3122
JA8953 Boeing 737-4K5 24129 1783 ex D-AHLP
JA8954 Boeing 737-4K5 24130 1827 ex D-AHLQ

JA8930,JA8934,JA8953 JA8954ハハパクロイドから購入
JA8931, JA8932 ,JA8933 サベナ航空から購入

Ja8597_nrt JA8597 NRT

一方。親会社のJALも45/47体制の崩壊以降、国内ローカル線の運航に参入していましたが、767を投入した運航ではキャパシティが持て余し気味であり、150席クラスの小型機の導入を検討していました。JTAにおける737-400の運航ぶりをみて、JALも737-400型の導入を決定しました。

JALはDC-8727が退役して以降、長らくワイド、セミワイドボディ機は運航して来ましたが、単一通路機の新規導入はなく、1975年のDC-8-61以来、20年ぶりのナロウボディ機の新規導入となりました。

Ja8991 1995/12/8 NGO JA8991

Ja8992 1998/2/25 NGO? JA8992

1995年7月1日、初号機JA8991が関西空港に、2号機JA8992は羽田空港に到着し、社内公募により「フラワージェット」と命名され、就航予定の季節に合った花の名前が命名され、胴体中央部に花のキャラクターマークが描かれました。

JA8991 Boeing 737-446 27916 2718 コスモス
JA8992 Boeing 737-446 27917 2729 リンドウ
JA8993 Boeing 737-446 28087 2812 ヒマワリ
JA8994 Boeing 737-446 28097 2907 ラベンダ
JA8995 Boeing 737-446 28831 2911 カトレア
JA8996 Boeing 737-446 28832 2953 ダリア
JA8998 Boeing 737-446 28994 3044 ハイビスカス
JA8999 Boeing 737-446 29864 3111 最初からJEX塗装

JALの737-400はスペックをJTAが運航している同型機と揃えました。それは2社の737-400を共通事業機として同一路線で運航するためであり、さらにメンテナンスはすでに経験と実績をもつJTAに委託するためでした。

機内は150席のモノクラスで、インテリアはJTA機とは異なりベージュ基調となりました。

1995年9月1日、関西~鹿児島~名古屋~山形~名古屋~鹿児島~関西と飛び、伊丹、関西と福岡以外の九州各地を結ぶ便として西日本を中心に活躍し、機数が増えると、東日本のローカル線にも就航して行きました。

Ja8991jex JA8991

Ja8992jex JA8992

後発で苦労しているローカル線をより低コストで運航するため、1997年4月に100%出資の子会社JALエクスプレス(JEX)を設立しました。JA8991、JA8992はJEXにリースされ、1999年にはJA8993もリースされ、99年6月に受領したJA8999は最初からJEX塗装で受領となりました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2017年5月12日 (金)

JAレジの737 5 南西航空が導入した737-200

日本トランスオーシャン航空の前身、南西航空が設立されたのは沖縄が返還される約5年前の1967年6月20日でした。

70年代に入ると沖縄の空港でも滑走路の延長が急ピッチで進み、ジェット化が進められました。1975年、沖縄海洋博が開催され、沖縄を訪れる観光客が急増、本島だけでなく離島へ足を延ばす観光客も増え、那覇~石垣、那覇~宮古線などの輸送力増強が急がれました。1976年11月30日、南西航空は初のジェット機としてBoeing 737-200Advの導入を決定、1977年1月18日、確定3機、オプション1機の発注を行いました。

Ja8282_boeing_7372q3adv_24103_1565_ 1992/3/12 HND RWY04から離陸しようとするJA8282

Ja8282_980225 1998/2/25 後年、ピースシーサーを付けたJA8282

初号機JA82507月17日に那覇空港に到着、しかしこの機体は7月24日から10月15日までの間、JALにリースされ福岡~沖縄線を飛びました。南西航空のデビューは1978年12月1日、那覇~宮古線でした。

オプション発注の1機も正式発注に切り替えられ、1982年8月26日、石垣空港でのオーバラン事故で1機(JA8444)が抹消されましたが、1988年6月までに8機の737-200を導入し、主力機として運用しました。

Ja8492_boeing_7372q3_adv_23117_1033 1994/12/25 HND JA8492
会社名が日本トランスオーシャン航空に代わりタイトルのみを変更したスタイル

Ja8492_961218 1996/12/18 HND 後年、ゆったりシーサーを付けた機体

JA8250 ウエルカムシーサー
JA8445 はずかシーサー
JA8528 ハイサイシーサー
JA8467 うれシーサー
JA8366 バンザイシーサー
JA8475 ガッツシーサー
JA8282 ピースシーサー
JA8492 ゆったりシーサー
JA8577 飛んでるシーサー

1996年8月から-200型9機に付けられた愛称

Ja8467_boeing_7372q3_adv_22367_706_ 1996/1/2 HND JA8467

1986年11月1日
には松山~那覇の本土線も開設し、以降737によるネットワークの拡大が行われました。

Ja8366_boeing_737205_adv_23469_1266 1996/8/16 HND JA8366

Ja8528_961201 1996/12/1 HND JA8528

これら2機はBoeing 737-205Advでブラーセン航空より購入した機体

増え続ける需要に対処するため1989年11月16日には次期主力機737-400型を確定5機、オプション3機発注、それらの導入までの間の繋ぎとして、-200型を既に製造は終了していたのでブラーセン航空から中古機3機(JA8366, JA8528, JA8577)を購入しました。これらの機体は自社発注の機体の130席仕様ではなく、124席仕様で運航されました。

737-200型による本土便運航などで飛行時間も長くなり、1990年6月からはスリムラインシートと呼ばれる膝元が広げられたシートが導入され、オーディオサービスも実施されるようになりました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2017年5月11日 (木)

JAレジの737 4 ANAが737NGシリーズとして完結させた-800

ANA2003年6月に45機の大量発注をかけた737-700型ですが、結局、2クラス制にした際の座席数の関係などから、キャパシティの大きい-800型に発注を振り替えることとしました。

Ja51an_boeing_737881_33886_2607_170 2017/4/22 HND JA51AN

737-800型の初号機JA51AN2008年5月19日に受領、6月1日から羽田~鳥取、羽田~米子線に就航しました。JA51ANは単通路機としては初のスターアライアンス塗装としても有名になりました。国内線上級クラスのプレミアムクラスのサービスを行う最初の737となりました。

Ja85an_boeing_737881_62640_5766_170 2017/4/15 HND JA85AN 東日本大震災の被災地支援の「フラワージェット」

2009年12月以降に受領したJA59ANからJA72ANまでの14機はプレミアムシートの調達の関係でモノクラス176席で受領となりましたが、順次改修を受け、2015年8月までに2クラス化されました。2013年8月に導入したJA73AN以降は再び、2クラス仕様で受領しました。

Ja86an_boeing_737881_62641_5836_170 2017/5/3 HND JA86AN -800型最終号機

2008年3月27日、将来の地方路線用機材として三菱MRJを発注し、ローンチカスタマーとなりましたが、開発遅延で機材計画の見直しを迫られ、その間の繋ぎとして9機の737-800の追加導入を決定し、2016年3月30日に36号機目のJA86ANを受領し、737の調達は終了しました。

Oelnl_boeing_7376z9_lauda_air_cn_30 2003/7/1 TXL ベルリン・テーゲル空港に着陸したラウダ航空の737-6Z9 OE-LNL

737NGシリーズ全体を見てみると、-500型の後継として登場した-600型スカンジナビア航空がローンチしましたが、胴体のサイズなどからボンバルディアエンブライエルなどのリージョナルジェットと競合し、AirbusA318同様に営業的には大苦戦し、2012年に生産を終了し、最終的な製造機数は69機に留まりました。

ボディを2.40m延長した-700型-300型の後継としてサウスウエスト航空がローンチし、1200機程度が製造されました。我が国ではANAのみが発注しましたが。現在その半数近くはAIRDOで活躍中です。-700ERもANAがローンチしましたが、結局今のところ製造されたのはJA10AN, JA13ANの2機のみで、ビジネスジェットとしてはBBJ737-700が120機程度製造されました。

もっとも製造機数の多いのがさらに胴体を5.90m延長させた-800型で既に4000機以上が就航し、未受領の機体も含めれば5000機を突破しています。クラッシクの-300型が1113機、-400型が486機の割合を考えるとNGシリーズではその関係は逆転しました。我が国でもANA以外にJAL, SKYMARK, ソラシドエア、春秋航空日本などが導入しています。

Hl7728_boeing_7379b5_cn_30002_ln_16 2014/8/2 NRT HL7728 Boeing 737-9B5

アラスカ航空がローンチした最長の派生型-900Boeing 757-200に迫るキャパシティとなり、さらに航続距離を延伸させた-900ERも製造されAirbusA321と競合する機体となりました。こちらも既に600機近く製造されています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2017年5月10日 (水)

JAレジの737 3 ANAが主力小型機として導入した737-700

ANAは2003年6月2005年から2007年にかけての中期経営戦略において100席以上のクラスの小型機としてBoeing737NGシリーズを統一機種とし、737-700を45機を発注しました。

これまでにも何回か海外の空港の記事で出てきましたが、Next Generation シリーズは777シリーズなどの開発で得られたテクノロジーを737シリーズに反映させたもので、エンジンはCFM56-7Bシリーズ、翼端にはブレンデッド・ウイングレット(最初はオプション、後に標準装備)、コックピット左席にはオプションのHUD(Head Up Display)を装備しました。
                cn     ln
JA01AN 33916 1781 2005/11/22 AIRDOへ
JA02AN  33872 1850 2006/1/26
JA03AN  33873 1871 2006/2/16
JA04AN  33874 1890 2006/3/14
JA05AN  33875 1971 2006/6/28
JA06AN  33876 1992 2006/7/19
JA07AN  33900 2071 2006/10/11 AIRDOへ
JA08AN  33877 2086 2006/10/26 AIRDOへ
JA09AN  33878 2145 2007/1/11 AIRDOへ
JA10AN  33879 2157 2007/2/15 ER 既に退役
JA11AN  33882 2268 2007/5/23 AIRDOへ
JA12AN  33881 2301 2007/6/29 AIRDOへ
JA13AN  33880 2232 2007/8/17 ER 既に退役
JA14AN  33883 2370 2007/9/11 AIRDOへ
JA15AN  33888 2394 2007/10/11 AIRDOへ
JA16AN  33889 2488 2008/1/24 AIRDOへ
JA17AN  33884 2513 2008/2/14
JA18AN  33885 2582 2008/4/22

エンジンはCFM56-7B24

胴体や外観は従来の737シリーズ(クラッシック)を踏襲していますが、主翼は面積が25%増加し、フラップはトリプル・スロッテドからダブル・スロッテドになり、簡素化、巡航高度が引き上げられることで乗り心地が改善しました。

Ja02an_boeing_737781_33872_1850_110 2010/9/4 NRT JA02AN

初号機JA01AN2005年11月26日に福岡空港に到着、12月23日に福岡~中部線に就航しました。そして、2006年1月10日から、ANAの737として初の定期国際線となる中部~台北線に就航しました。初号機と2号機は通常塗装の青の部分を金色に変更した”GOLD JET"として注目を浴びました。

Ja09an_boeing_737781_33878_2145_110 2011/7/29 NRT JA09AN

2006年12月、45機発注したうちの2機を-700ER型に差し替え、ビジネス需要の見込めるアジアの新規国際線に投入しました。ちなみに-700ERはANAがローンチカスタマーとなりました。2007年3月25日、その初号機JA10ANが中部~広州線に就航しました。座席はC24席プレミアムエコノミー24席と極端に少ない座席数となりました。塗装は「ANA Business Jet」の専用塗装となりました。2号機JA13ANも同じ塗装で登場しましたが、こちらはオールビジネス38席仕様となり、2007年9月に開設された成田~ムンバイ線に就航しました。JA13ANは床下貨物スペースに増槽タンクを搭載し、航続距離を9000kmまで延伸しました。2008年3月、JA10ANも成田~ムンバイ線のデイリー化に向け、Boeing社で同様の改修を行い、ムンバイ線に就航しました。2012年10月15日にはムンバイ線に続き、成田~ヤンゴン線にも就航し、未開の国際線ルート開発に貢献しました。

Ja10an_boeing_737781er_33879_2157_1 2010/1/31 NRT JA10AN

2007年10月
、ANAは737NGの発注分のうち12機を胴体延長型の-800に切り替えました。さらに5機を追加で切り替え、10機を追加発注しています。この-800への切り替えは2008年4月1日のプレミアムクラスの設定でー700では座席数が120席に減ってしまうことから、167席設定が可能な-800にしたと考えられています。

Ja14an_boeing_737781_33883_2370_170 2017/4/15 HND JA14AN

その後は-800がメインになって行きますが、それに関しては明日の記事に回し、-700は2015年12月までに9機がAIRDOにリースされることになり、ANAフリートから離脱しました。また-700ERの2機もムンバイ線は787による運航となり、2016年3月から5月にかけて、日本から去って行きました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

クルーズトレイン スポーツ ディーゼル機関車 ディーゼル機関車DD13/DD15 ディーゼル機関車DD16 ディーゼル機関車DD200 ディーゼル機関車DD50 ディーゼル機関車DD51 ディーゼル機関車DD54 ディーゼル機関車DE10/DE11/DE15 ディーゼル機関車DF200 ディーゼル機関車DF50 ニュース ハイブリッド機関車 ハイブリッド気動車 バス モノレール 三セク鉄道 事件・事故 事業用車 催事 地下鉄車両 城巡り 大相撲 客車 客車12系 客車14系 客車20系 客車24系 客車50系 客車E26系 新交通システム 新幹線0系 新幹線電車 旅客機 旅客機 Airbus A220 旅客機 Airbus A300 旅客機 Airbus A310 旅客機 Airbus A318/A319/A320/A321 旅客機 Airbus A330 旅客機 Airbus A340 旅客機 Airbus A350 旅客機 Airbus A380 旅客機 Boeing 707 旅客機 Boeing 727 旅客機 Boeing 737 旅客機 Boeing 747 旅客機 Boeing 757 旅客機 Boeing 767 旅客機 Boeing 777 旅客機 Boeing 787 旅客機 Douglas DC-10/MD-10 旅客機 Douglas DC-8 旅客機 Douglas DC-9/MD-80 series/MD-90/Boeing 717 旅客機 Lockeed L-1011 Tristar 旅客機 MD-11 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 書籍 東京メトロ 東京都営地下鉄 民鉄:京成グループ 民鉄:京浜急行電鉄 民鉄:京王電鉄 民鉄:京阪電気鉄道 民鉄:南海電鉄 民鉄:名古屋鉄道 民鉄:大井川鐵道 民鉄:富士急行 民鉄:小田急電鉄 民鉄:山陽電気鉄道 民鉄:東急電鉄 民鉄:東武鉄道 民鉄:江ノ電 民鉄:相模鉄道 民鉄:西日本鉄道 民鉄:西武鉄道グループ 民鉄:近畿日本鉄道 民鉄:阪急電鉄 民鉄:阪神電気鉄道 気動車 気動車1000形 気動車2000系 気動車キハ100系 気動車キハ110系 気動車キハ11形 気動車キハ120形 気動車キハ126系 気動車キハ141形 気動車キハ150形 気動車キハ181系 気動車キハ183系 気動車キハ185系 気動車キハ187系 気動車キハ189系 気動車キハ201系 気動車キハ20系 気動車キハ25形 気動車キハ261系 気動車キハ281系 気動車キハ283系 気動車キハ32形 気動車キハ35系 気動車キハ40系 気動車キハ45系 気動車キハ56/57/58系 気動車キハ75形 気動車キハ81形 気動車キハ82形 気動車キハ85系 気動車キハE120系 気動車キハE130系 気動車キハE200系 海外の鉄道 特急電車 私鉄 蒸機8620 蒸機9600 蒸機C10 蒸機C11 蒸機C12 蒸機C50 蒸機C51 蒸機C53 蒸機C55 蒸機C56 蒸機C57 蒸機C58 蒸機C59 蒸機C60 蒸機C61 蒸機C62 蒸機D50 蒸機D51 蒸機D52 蒸機D60 蒸機D62 蒸気機関車 貨車・貨物列車 路線について 路面電車 軽便鉄道 近郊形電車 通勤電車 連絡船 鉄道以外の博物館・展示施設 鉄道博物館 鉄道施設 電機ED16 電機ED60/ED61/ED62 電機ED70 電機ED71 電機ED72 電機ED73 電機ED74 電機ED75 電機ED76 電機ED77 電機ED78 電機ED79 電機ED91 電機EF10 電機EF12 電機EF13 電機EF15/EF16 電機EF18 電機EF200 電機EF210 電機EF30 電機EF510 電機EF53/EF56/EF59 電機EF55 電機EF57 電機EF58 電機EF59 電機EF60 電機EF61 電機EF62 電機EF63 電機EF64 電機EF65 電機EF66 電機EF67 電機EF70 電機EF71 電機EF80 電機EF81 電機EH10 電機EH200 電機EH500 電機EH800 電気機関車 電車101系 電車103系 電車105系 電車107系 電車113系 電車115系 電車117系 電車119系 電車121系 電車123系 電車125系 電車143系 電車151/161/181系 電車153系 電車155/159/167系 電車157系 電車165/169系 電車183/189系 電車185系 電車201系 電車203系 電車205系 電車207系 電車209系 電車211系 電車213系 電車215系 電車221系 電車223系 電車225系 電車227系 電車251系 電車253系 電車255系 電車271系 電車281系 電車285系 電車287系 電車289系 電車301系 電車303系 電車305系 電車311系 電車313系 電車315系 電車323系 電車371系 電車373系 電車381系 電車383系 電車401/403/421/423/415系 電車417系 電車419系 電車451/453/455/471/473/475/457系 電車481/483/485/489系 電車5000系 電車581/583系 電車651系 電車681系 電車683系 電車70/72系 電車7000系 電車701系 電車711系 電車713系 電車715系 電車719系 電車721系 電車731系 電車781系 電車783系 電車785系 電車787系 電車789系 電車8000系 電車80系 電車811系 電車813系 電車817系 電車821系 電車8600系 電車883系 電車885系 電車_旧形国電 電車BEC819系 電車E127系 電車E129系 電車E131系 電車E217系 電車E231系 電車E233系 電車E235系 電車E257系 電車E259系 電車E261系 電車E351系 電車E353系 電車E501系 電車E531系 電車E653系 電車E655系 電車E657系 電車E721系 電車E751系 電車EV-E301系 電車EV-E801系 電車クモハ42 電車クモハ52

カテゴリー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村