2024年5月10日 (金)

世界で一番多い保有数を誇ったJALのBoeing747 その65 -446D 初号機 JA8083

JALは国内幹線用にSR-46, -146B, -146B/SUD, -346SRといった747の短距離バージョンを導入して来ましたが、その-400版がJA8083から始まる-446D(Domestic)です。

-400Dは最大離陸重量を-400の87万5千lb(39万6900㎏)から60万lb(27万2160kg)に下げ、標準最大航続距離も2250nm(4167km)としました。機体の構造的には2階客席床面の構造強化、2階客席窓を右側3列、左側2列追加、中・後部胴体の上部構造の強化、胴体フレームの強化、後縁フラップのトラック追加、後桁バルクヘッドの追加といった客席数の増加と飛行サイクルの増加に応じた強化がメインとなっています。さらに外観的な最大の特徴は飛行距離が短いことからウイングレットが廃止されたことで、主翼端の形状が変わり、ウイングレット先端から211in(5.36m)の位置で外側の継ぎ目に合わせて翼端部を取り外し、そこに新設計の主翼端部を取付け、-200、-300と同じ翼端フェアリングが取り付けられました。これによって機体の全幅は64.43mから59.64mと小型になりました。フラップに関しても最外側の前縁可変キャンバー・フラップはなくなり、747Classicと同様の5枚構成となりました。エンジンは-446と同様のGE CF6-80C2B1Fでした。

Ja8083-jal-b747446d-cn25213-ln844-920611 1992/6/11 HND

Ja8083-jal-b747446d-cn25213-ln844-961013 1996/10/13 HND

JA8083はcn25213/ln844として製造され、N60668のテストレジで1991年3月15日に初飛行、同年10月10日にJALに引き渡されています。同月14日に羽田空港にフェリーされ、22日から路線就航、初便は羽田~福岡線でした。シートコンフィグはスーパーシート24席、普通席544席で合計568席はJAL機材としては最大でした。

Ja8083-jal-b747446d-cn25213-ln844-010819

2001/8/19 HND

Ja8083-b747446d-010923-hnd22001/9/23 HND

2001年6月11日からはJAL50周年キャンペーンの一環でJAL Dream Express3号機としてスペシャルマーキングとなりました。

Ja8083-boeing-747446d-25213-844-030711-h 2003/7/11 HND

最後はJJ塗装で2010年9月にストア状態となり、N894DBにリレジ、2011年に解体されました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2023年11月22日 (水)

イタリアのフラッグ・キャリア いつのまにかアリタリア航空からITAエアウェイズになっていた その1 アリタリア航空編

イタリアの航空会社といえば長らくアリタリア航空(Alitalia-Societa Aerea Italiana S.p.A.)でした。

日本線には古くはダグラスDC-8, DC-10, MD-11, B747 そしてA330-200, B767-300ER, B777-200などが就航していました。



同社は1947年9月16日イタリア産業復興公社Istituto per la Ricostruzione Industriale; 1933年イタリア政府の出資で設立、世界恐慌で破産しそうになった銀行、自動車製造会社を傘下に収め救済、第二次世界大戦後は鉄鋼・自動車・航空・放送などに長期出資し、国内の経済成長を支え、産業の民営化をはかり、2000年に解散)と 英国欧州航空(British European Airways)の共同出資で設立、長距離路線はダグラスDC-6B、ヨーロッパ域内路線はヴィッカースバイカウントで運航を開始し、1957年にはイタリアのLAI航空と合併、1960年代以降はシュッド・カラベル、ダグラスDC-8などを導入し、日本へも就航しました。
2001年には航空連合「スカイチーム」のメンバーとなりましたが、同時多発テロ以降は経営が著しく悪化、政府が株式の49%を保有し、事実上国有化されました。その後も経営状態は芳しくなく、エールフランス‐KLM連合による買収、ルフトハンザドイツ航空との提携案が出されるものの労働組合の反対などで実現に至らず、2008年から2009年にかけ、分割民営化による経営再建の道が採られました(会社名はイタリア航空からアリタリア-イタリア航空会社)。

しかし経営悪化はさらに進み、2014年2月にはアブダビのエティハド航空傘下になりました。それでも経営悪化は収まらず、そうこうしているうちに2019年末から新型コロナウイルス感染症の世界的大流行で航空需要は大幅に落ち込み、2020年4月23日、完全国有化が発表となりました。



 

 

2020年10月、アリタリア-イタリア航空の後継として国営フラッグキャリアとして設立したのがITA(Italia Transporto Aero S.p.A.)でした。正式には2020年11月11日に設立、2021年10月15日、ローマ・フィウミチーノ空港をハブに68機の保有機材で運航を開始しました。IATAコードはアリタリア時代と同じAZで2022年5月13日エアバスA350XWB-900を初受領、11月5日、羽田~ローマ便を週3便で開設しました。

Idemg-az-b747243b-cn22510-ln553-981114-n1998/11/14 NRT I-DEMG B747-243B cn22510/ln553
1981年7月1日に初飛行、8月5日にアリタリア航空に引き渡された機体でエンジンはCF6-50E2を装備、コンフィグはC36Y368、2000年4月に退役、2003年に解体されています。
アリタリアのB747スペシャルカラーとして有名なBaci c/s(I-DEMF), BVLGARI c/s(I-DEMS)に関しては明日の記事で紹介します。同社は22機のB747シリーズを運航しており、2機が-100型、19機が-200B型、1機が-400型(-400F)でした。

Idupo-md11-cn48630-ln567-020922-kix
2002/9/22 KIX I-DUPD MD-11 cn48630/ln567
この機体は1994年6月から2004年6月までアリタリアに在籍、その後、2005年1月までN630LTとしてウェルズ・ファーゴ・バンク・ノースウェスト社(リース会社)に在籍、2005年1月から12月までD-ALCSとしてルフトハンザ・カーゴに、そして2015年12月以降はN630SNとしてウエスタン・グローバル・エアラインズ
Eidip-airbus-a330202-339-190519-nrt6 2019/5/19 NRT EI-DIP A330-202 cn339
同機は2000年5月から2002年4月まではC-GGWDとしてカナダ3000に、2002年4月から2004年10月まではI-VLEFとしてヴォラーレ航空2005年5月から2008年3月まではA6-EYWとしてエティハド航空に、2008年3月から2009年1月まではEI-DIPエア・ワンに、その後2009年1月から2022年3月まではアリタリア航空に所属し、現在はITAエアウエイズ機として運用されています。

Ideic-boeing-76733aer-27377-561-020519-n 2002/5/19 NRT I-DEIC B767-33AER C25Y189 cn27377/ln561
アリタリアは14機のB767-300ERを運航しており、その多くは2002年8月に引き渡され、2012年10月までに全機退役しています。

Idiso-boeing-777243er-32857-424-030607-n 2003/6/7 NRT I-DISO B777-243ER cn32857/ln424
アリタリアは12機のB777シリーズを運用しており、-200ERが11機、-300ERが1機でした。-200ERは2003年10月から引き渡され、現時点で5機がストア状態、6機が他社に売却されています。

Ibusl-az-a300b4203-cn173-890606-frt

1989/6/6 FRA I-BUSL A300B4-203 cn173
アリタリアはA300B2を2機、B4を12機運用しており、この機体は1982年2月から1998年3月まで在籍していました。
恐らくローマ、ミラノ~フランクフルト、ロンドン、パリなどのヨーロッパ域内メジャー路線に投入されていたのではないかと思います。

Ibixe-az-a321112-cn488-980921-lhr 1998/9/21 LHR I-BDXE A321-112 cn488
アリタリアではA321-100を23機運用しており、A300が活躍していた路線を引き継いでいたのではと思います。

Iribc-az-dc932-cn47233-ln429-890617-cgn 1989/6/17 CGN DC-9-32 cn47233/ln429
アリタリアはDC-6Bからの伝統でボーイング機よりもダグラス機をチョイスしていて、B737が2機に対してDC-9を46機運用していました。

Idatb-az-md82-cn53221-ln2079-990321-frt

1998/3/21 FRA MD-82 cn5322/ln2079

さらにMD-80は90機運用していました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2023年6月27日 (火)

2023年6月21日、ANA Boeing767 デビューから40年

B747などに較べると派手さや話題性には欠けますが、航空機関士を廃止した2 Man Crew体制、液晶ディスプレイに操縦に必要な情報を表示する「グラスコックピット」、双発機が主流となった旅客機の流れの基となったのがBoeing767の登場ではないかと思います。日本の航空会社は導入しませんでしたが、767は単一通路タイプのBoeing757と共通の免許で操縦可能な姉妹機でもありました。

Ja8479-970208 1997/2/8 HND 旧国際線ターミナルから A滑走路に着陸したANA B767-281 1号機 JA8479

初飛行は1981年9月26日で、運用は1982年9月8日、キックオフカスタマーであるユナイテド航空により開始されました。ちなみにユナイテド航空はBoeing社の提案に対し、確定30機、オプション37機の発注でした。

 短胴タイプの-100型も計画ではありましたが、早々に廃案となり、-200型が標準になり、燃料容量を増やし、航続距離を伸ばした-200ER(767-200の5,852kmに対し12,352kmと2倍)、胴体を6.43m延長した-300型(JALがキックオフカスタマー)、-300型に新型エンジンを搭載し、燃料容量を増加、航続距離を-300型の7340kmから11306kmに伸ばした-300ER型(アメリカン航空がキックオフカスタマー)、-300型の胴体をさらに6.43m延長し、操縦席をB777スタイルとした-400ER型(デルタ航空がキックオフカスタマー)、-300ERの貨物専用型として-300F型(UPSがキックオフカスタマー)、-300ERの中古機を貨物用に改修したBoeing Converted Freighterプログラムによる貨物型(-300BCF)がサブタイプとして存在します。また軍用タイプとしてAWACS空中警戒管制機E-767, 空中給油機KC-767, 空中給油・輸送機KC-46などが存在します。総製造機数は2023年6月時点で1305機となっており、現在は貨物型の-300Fと軍用のKC-46Aの製造が続いている状態です。

日本の航空会社ではANA1983年から-200型を25機、-300型を34機、-300ER型を33機、貨物専用機-300Fを5機、のべ97機保有してきました。JALは-200型を3機、-300型を22機、-300ER型を32機、-300F型を4機、導入しています。AIR DOは運航開始当初に、JA98AD (27476/687), JA98HD(28159/689)とベルギーで活躍していた機体をリースで導入していました。Skymarkも運航開始当初、7機のアメリカレジの767-300をリース導入していました。

ANAが最初に導入したのは-200型でJAレジとcnの関係は
JA8479~JA8484: 22785-22790    6機
JA8485~JA8491: 23016-23022   7機
JA8238~JA8245: 23140-23147    8機
JA8251~JA8255: 23431-23434    4機        の25機でした。
製造はワシントン州スノホミック郡のペイン・フィールド(PAE)にあるエヴァレット工場でした。ANA機は767の導入を契機にそれまでのモヒカン塗装から現在も続く、トリトンブルー塗装になりました。

今でこそ、航空会社の希望でその機種に相応しいレジをリクエストすることが可能ですが、当時はJA8000番台の空き番を割り当てられる体制でしたから、記念すべき767の1号機と言えども末尾が9から始まる番号になりました。

導入にあたり、初号機のJA8479はアメリカで乗員訓練等に使用されたためか、日本に最初に到着したのは2号機のJA8480だった様で、1983年5月21日のことでした。そのため、ポスターなどにはJA8480の機体が写っていたのが思い出されます。同年6月7日から慣熟飛行が開始され、6月21日、東京~松山、松山~大阪線に初就航となりました。

個人的な話で恐縮ですが、私の飛行機初搭乗は1983年夏、北海道札幌の学会に参加した際の羽田~千歳往復でレジは憶えていませんがJALのB747SRでした。もしかしたら往復どちらかでJA8119に搭乗していたかもしれません。国際線初搭乗は1986年6月のNRT~CDGでAIR FRANCEのB747-200BCombiタイプでした。当時はアンカレジ経由でした。そしてANAの767-200に初めて搭乗したのが1987年10月に学会で四国に出張した際の帰路の便、高知~羽田でJA8252でした。このときの思い出にANA B6 1号機のレジをその後、パソコン通信NiftyServeのPatioに参加した際のハンドルネーム(JA8479)とし、2012年10月に拙Blogを開設した際のBlog名をJA8479からB767-281としたわけです。

N783ax-010117-san 2001/1/17 SAN AIRBORNE EXPRESSのB767-281F レジはN783Xと読めます 元JA8485でしょうか?

N789ax-010117-san 2001/1/13 SAN ANAのトリトンブルーの塗装にタイトルだけAIRBORENE EXPRESSとした機体 N789Xに見えます 元JA8491でしょうか?

Ja8254-b767281-cn23433-ln167-971218-itm 1997/12/18 ITM 
B767-281 25機中、唯一、下地島空港での訓練中の事故で中破し、ABX。AIRBORE EXPRESSに売却されなかったJA8254

ANAの-200型の退役は1997年8月から開始され、多くが貨物機に改修の上、アメリカにAirborne Expressなどに売却されました。私もAirborne ExpressやABX Airで第二の人生を送るB767-281をSan Diego空港の貨物ターミナルなどで何回か目撃しました。25機中、JA8254は2002年6月26日に下地島空港での訓練中に滑走路を逸脱し中破しました。JA8255は2003年4月、Skymark Airlinesに売却され、2004年9月まで活躍後、ABX Airに売却されました。初号機のJA8479が機齢40.8年、末妹のJA8255ですら36.2年になりますが、一部Store状態の機体はあるものの現在も活躍中の機体が多いのは嬉しいことです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2023年5月22日 (月)

5月12日 羽田空港にて その2 ANAの鬼滅の刃 スペマー「鬼滅の刃 じぇっと -壱・弐・参-」

ANAは2021年12月から人気アニメ(といっても私は一度も見たことありませんが)「鬼滅の刃」とタイアップし、2022年1月、3月Boeing767-381ERにスペシャルマーキングを施し「鬼滅の刃じぇっと - 壱 -」(JA616A)、「鬼滅の刃じぇっと - 弐 -」(JA608A)としてデビューさせました。

Ja616a-boeing-767381er-35876-953-170514-2017/5/14 HND T3 JA616A B767-381ER cn35876 ln953

Ja616a-230512-hnd 2023/5/12 HND T3

Ja616a-220405-hnd6 2022/4/5 HND T2

JA616A1月30日、成田空港発着のチャーター便でデビュー、

Ja608a-boeing-767381er-32977-886-170512-

2017/5/12 NRT T1 JA608A Boeing767-381ER cn32977 ln886

Ja608a-220405-hnd2

Ja608a-220405-hnd_202305211044012022/4/5 HND T2

JA608A3月26日の羽田~広島NH671便から営業運航を開始しました。

Ja745a-boeing-777281er-40904-1112-1704152017/4/15 HND T2 JA745A Boeing 777-281ER cn40904 ln1112

Ja745a-230512-hnd2023/5/12 HND T3

そして3号機はBoeing777-281ERJA745Aが白塗りとなり、10月3日、羽田~福岡NH241便がら営業運航を開始しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2017年9月13日 (水)

9月9日の羽田空港 4種類のStarwarsとSQ A350-9 XWB

近鉄特急の話題はまだ続きますが、ここでこの週末の話題を。

関東地方は9月に入ってからも秋雨前線によるカラッとしない天気が続いていましたが、9月9日土曜日からの週末は秋晴れの良い天気になりました。

そこで久しぶりに羽田空港国際線ターミナルに行ってみました。朝10時頃から夕方4時過ぎまで居た関係でかなり日に焼けましたが、収穫は既撮ではありますが、ANAのSTARWARSが4機とも撮影できたこと、シンガポール航空A350-941XWBなどでしょうか。

Ja789a_boeing_777381er_40687_878_17
Ja789a_boeing_777381er_40687_878__2
Ja789a_boeing_777381er_40687_878__3 2017/9/9 HND       JA789A Boeing 777-381ER cn40687 ln878

まずBoeing 777-381ER JA789A Star Wars BB-8 Livery がトラクターに牽引されて110番Spotへ、、乗客の搭乗、荷物の積み込みなどを済ませて、NH223便でFRAに向けて出発

Ja743a_boeing_777281er_40902_1090_1
続いてBoeing 777-281ER JA743A
C-3PO Livery がNH584便で松山から11:12 到着

Ja604a_boeing_767381er_32973_881_17
Ja604a_boeing_767381er_32973_881__2
さらにBoeing 767-381ER JA604A
Star Wars Livery がNH624便で鹿児島から13:16 到着

これであともう一機来ればサイクルヒットだなと思っていたら、

Ja873a_boeing_787981_34530_345_1709
Ja873a_boeing_787981_34530_345_17_2
Boeing 787-9 Dreamliner
Star Wars R2-D2 Livery がNH216便でパリCDGから14:36に到着となりました。同機は当日の折り返しフライトはなく格納庫に牽引されて行きました。

9vsmp_airbus_a350941xwb_170909_hnd2
9vsmp_airbus_a350941xwb_170909_hnd3
いつもはここら辺で家路につくのですが、到着予定を見ると、シンガポールのフライトSQ632があったので、待ってみることに、RWYチェンジで、到着滑走路はRWY22になりましたが、16:00頃、翼端が丸く上がった機体が降りて来ました。
Airbus A350-941XWB 9V-SMPでした。9V-SM*と言えば、かつて744に使用されてレジですね。同機のSpot109への到着を見届けて帰宅としました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2017年5月18日 (木)

日曜日は羽田空港でSpotting 2 日本の航空会社編

昨日に続き、5/14日曜日、羽田空港でのSpotting、今回は日本の航空会社です。

Ja73ng_boeing_73786n_36821_3738_170
Ja73ng_boeing_73786n_36821_3738_1_2 2017/4/22 HND JA73NG Boeing 737-86N 36821 3738

まずは、数年前はA330の就航やA380の導入をめぐる契約問題などで倒産まで経験したスカイマークですが、近年は機材を再びBoeing737-800に統一して頑張っています。そのスカイマーク737-800シリーズのスペマーとして、2月24日に公開されたのが人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の船体、キャラクターをあしらった特別デカール機「ヤマトジェット」でした。就航は2月25日でした(関連記事)。

Ja73nj_boeing_73786n_39405_3845_170
Ja73nj_boeing_73786n_39405_3845_1_2 2017/5/14 HND JA73NJ Boeing 737-86N 39405 3845

そして、3月15日には2017年プロ野球シーズン開幕を前に福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルスポンサーとなり、5月中旬より、特別デザイン機「タカガールジェット」を就航(関連記事)とのことで、5月14日の羽田空港で見ることができました。

そして、以前にも報告していますが、5月14日はANAのStar Warsジェットのうち、普段は成田をベースに運行されている、”オレンジの輪切りを貼ったような”BB-8 ANA JETが(先週木曜日から)羽田に飛んでくる日であり、

Ja789a_boeing_777381er_40687_878_17 15:00頃 RWY34Rに着陸するJA789A

Ja789a_boeing_777381er_40687_878__2
Ja789a_boeing_777381er_40687_878__3
国内線ターミナルの北西側を回って国際線ターミナルSpot111に入るJA789A

15:00 フランクフルト発の便で羽田に到着、引き続き、ロサンゼルスに向かいました。

Ja604a_boeing_767381er_32973_881_17 JA604A ANA Star Wars R2-B2 Jet

そして最後は同じくANAのStar Wars ANA Jet JA604Aで、5月1日にはスターボードサイドのオレンジ基調の面しか見えませんでしたが、福岡空からの便でRWY34Lに着陸した直後などにポートサイドの青基調の絵柄も記録できました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2017年5月16日 (火)

走り梅雨の前の好天の成田空港でSpotting 5/12 Friday

5月13日からの週末は天気があまり芳しくないとの予報もあったので、5月12日金曜日、つくば~小平移動の経由地に成田空港を選択しました(笑)。

さすがに連休に訪れた際は満席だったターミナル1のデッキも空いていました。

さて収穫は、

Vna865_boeing_7879_38761_380_170512 ベトナム航空 VN-A865 Boeing 787-9 38761 380
到着したときにはすでに正面を通過した後でしたが、成田には787-9、羽田にはA350-900XWBと最新鋭機材を投入している感があります。

Phbva_boeing_777306er_35671306er_17 KLM PH-BVA Boeing 777-306ER 35671 694

2016年6月
デビューで成田初飛来は2016年6月22日だったそうです。特別塗装のきっかけは2015年4月27日、アレクサンダー国王の誕生日にKLMがSNSで「来年のキングズ・デイに機体をオレンジ色に塗りましょうか」と尋ねたら大反響があり、1年後に実現したそうです。

N237nw_mcdonnell_douglas_dc1030_478
N237nw_mcdonnell_douglas_dc1030_4_2 1998/1/6 NRT N237NW McDonnell Douglas DC-10-30 47844 336

私はこのオレンジと青の2色、20年くらい前に登場したノースウエストがスターアライアンスやワンワールドに対抗してKLM-NWアライアンスをアピールするために登場させたDC-10の胴体を半分ずつ、赤と青に塗った特別塗装を思い出しました。

Ohlwg_airbus_a350941xwb_051_170512_ FINNAIR OH-LWG Airbus A350-941XWB cn051

日本から一番近い、ヨーロッパとしてDC-10、MD-11、A330、A340などで就航してきたフィンエアーですが最近はA350XWBでも来ているようです。私はこれがA350XWBの初撮影となりました。

最初は不覚にもBoeing 787-9なのかと思いましたが、ウイングレットからA350XWBと分かりました。XWBはExtra Wide Bodyの略で当初、A330をベースにA350を提案したものの、評判はあまり芳しくなかったので胴体を太くし、広く快適なキャビンであることアピールしたそうです。

ちなみに私もフィンランドは学会でタンペーレに2008年夏に参りましたが、あのときは便の都合(曜日の関係)でパリ経由となり随分時間がかかりました。

Oykbm_airbus_a340313x_450_170512_nr スカンディナビア航空 OY-KBM Airbus A340-313X 450

Oykdh_boeing_767383er_24358_263_000
Oykdh_boeing_767383er_24358_263_0_2 2000/5/20 NRT OY-KDH Boeing 767-383ER 24358 263

SASと言えば創世期のスターアライアンスメンバーで胴体輪切り塗装と言われた767-300 OY-KDHの塗装を思い出します。このパターンのSAS機は初めて見ました。

同機は折り返し、出発せずに牽引されて駐機場に向かいました。

B16331_airbus_a330302x_1254_170512_ EVA Air B-16331 Airbus A330-302X cn1254

羽田にはサンリオの「ドリームジェット」が連日、飛んできているエバー航空、この日の成田には3月4日にデビューした「バッドばつ丸ファントラベルジェット」がやって来ました。

Uk67006_boeing_76733per_40535_1054_ ウズベキスタン航空 Boeing 767-33PER 40535 1054

成田就航は2002年からだそうですが、週2便の運航だったせいか、なかなか撮影の機会がなく、今回初めて撮影することが出来ました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2017年5月 6日 (土)

ANA Star Wars Project JA604A JA789Aも撮影

ANAとJALの今世紀になってからのBoeing 767, 777のタイプ別の変遷を見てきましたが、737や787の話題に移る前に課題だったANA Star Wars Projectの残り2機の捕獲について触れておこうと思います。

連休期間中にも羽田、成田詣でを続けており、Boeing 767-381ER JA604Aの"STAR WARS ANA JET"は5月1日羽田で撮影しました。

Ja604a_boeing_767381er_32973_881_17

奥にはかつての僚機JA602Aが

Ja604a_boeing_767381er_32973_881__4 STARS同士の出会い

Ja604a_boeing_767381er_32973_881__2
Ja604a_boeing_767381er_32973_881__3 2017/5/1 HND JA604A

この日は前日の広島のステイからまず羽田に飛来し、8:56着、10:09に熊本に向けて飛び、14:09に羽田に戻り、15:01に松山に向けてのフライトでした。
北風のRWYオペレーションで南西方向への出発のため、D滑走路RWY05からの離陸となりました。

出発に際して新千歳から羽田に着陸し、C-RWY上をタキシングする4機目のSTAR WARS JA743Aと出会う場面もありました。

一方、Boeing 777-381ER JA789Aの"BB-8 ANA JET"は5月3日成田で撮影しました。

Ja789a_boeing_777381er_40687_878_17
Ja789a_boeing_777381er_40687_878__2
Ja789a_boeing_777381er_40687_878__3 2017/5/3 NRT JA789A

こちらは前日、ワシントン・ダレスから14:23成田に飛来し、18:10成田から大阪伊丹へ、伊丹でオーバーナイトステイした後、当日8:02に出発して、9:21に成田着。11:05に成田を出発し、再びワシントン・ダレスに向かいました。RWY16Rからの離陸でターミナル1で撮影できました。
ただ、当日はどの網穴もスポッターで埋まっており、網越しの撮影となりました。TAKE OFFショットには網の影が映っています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2017年4月26日 (水)

ANA Boeing 767-300 Special MarkingsやWinglet装着機について

今回はANABoeing767の歴史を振り返ってみようと思います。

Ja8354 1988/10/4 HND 旧国内線ターミナル
JA8354 Boeing 727-281Adv cn21456ln1318

Ja8479 1997/2/8 HND JA8479 Boeing 767-281 cn22785ln51-281の1号機

昨日も申しましたがANAの場合は1980年4月に当時の主力だったBoeing727-200Boeing737-200の後継機として-200タイプを25機発注しました。1983年6月1日に羽田~松山、伊丹~松山線にモノクラス234席で初就航し、エンジンはGE-CF6-80A装備でした。日本初のグラスコックピット機として注目されました。

Ja8515 1990/11/1 JA8515 Lockeed L-1011-385-1 TriStar1 193P-1119

その2年半後の1985年12月に胴体を延長した-300タイプの導入が決定、確定15機、オプション10機という内容でした。TriStarの後継機というい位置づけでした。TriStarが成田~グアム線などに就航し、ANA国際線創世期を支えたように、767-300も国際国内兼用の役割が期待され発注契約はERタイプに変更可能なものとされました。

Ja8256 1996/12/1 NGO(現NKM) JA8256 Boeing 767-381 cn23756ln176 -300タイプ初号機

767-300はモノクラス288席仕様、エンジンはCF6-80B2で初就航は1987年7月10日、羽田~熊本、伊丹~熊本線でした。9号機目のJA8275はビジネスクラスが設定され、成田~ソウル線に就航しました。

Ja8579 1994/12/25 JA8579 Boeing 767-381 cn25659ln520
マリンジャンボJr. Boeing社から、この塗装でデリバリーされ1993年12月12日から1995年5月22日までこの塗装で飛びました。JA8579は現在も現役です。

Ja8569 1998/8/16 HND京浜島 JA8569 Boeing 767-381 cn27050ln516

Ja8578 1999/8/13 HND JA8578 Boeing 767-381 cn25658ln515
初代ポケモンJetの2機

1989年6月、長距離用767-381ERの導入が開始され、機内はファーストクラス有の3クラス制に、前方貨物ドアも大型パレット搭載用のオプションが設定されました。エンジンも出力増強型のCF6-80C2B6となり、ETOPS120も取得しました。1998年9月11日にはETOPS180の承認も取得し、関西~ホノルルチャーター便にも就航しました。国内線用機材も34機の最大の勢力となりました。一方で、初期に導入された-200タイプの経年が進み2004年3月には完全退役となりました。

Ja8290 1999/8/21 HND JA8290 Boeing 767-381 cn24417ln290
2パターン目のスターアライアンスcs

Ja8357 1999/8/13 HND JA8357 Boeing 767-381 cn25293ln401

Ja8357usj JA8357はさらにUSJにも

Ja606a_boeing_767381er_32975_ln_883 2014/8/2 NRT JA606A Boeing 767-381ER cn32975ln883

Ja8286_boeing_767381erbcf_cn_24400_ 2014/8/2 NRT JA8286 Boeing 767-381ER(BCF) cn24400ln269

昨日のJALと同じく2002年5月の成田B滑走路の供用開始による、アジア・中国路線の増発に合わせて16機の-300ER(JA603A~JA618A)が追加発注されました。これらは777スタイルのキャビンとなり、全席にAVODエンターテインメントが導入されました。こういった新仕様の767の導入合わせて、旧仕様の767の貨物機コンバートが進み、Boeing Converted Freighter(BCF)計画に則って、JA8286を嚆矢に旧仕様の767-300ER7機は全てBCFに改修されました。

Ja620a_boeing_767381er_cn_40565_ln_ 2014/8/2 NRT JA620A Boeing 767-381ER cn 40565ln996

2004年Boeing787を50機導入することを決定しましたが、開発の遅れから、昨日のJAL同様に767を代替機として導入し、2010年9月、その1号機JA619Aを受領しました。このシリーズは内装的には787の機内のスタイルを先取りし、外観的にはウイングレットを装着し、5%程度の燃料節約に貢献しました。2012年3月JA627Aを受領し、29年間に及ぶBoeing767の導入は終了しました。

Ja8971_boeing_767381er_27942_651_17 2017/4/15 HND JA8971 Boeing 767-381ER cn27942ln651
かつての国際線仕様機が現在は国内線用に

787が導入されてから、767-300の退役が進み、787を国際線に導入し、767-300ERの国際線仕様機を国内線用にコンバートが進んでいます。

201704_ana_b767381_fleet_list 2017年4月時点でのANA Boeing 767-300 Fleet List

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2017年4月25日 (火)

JAL Boeing 767-300 Special MarkingsやWinglet装着機について

JALのBoeing767のフリートの歴史はそれまで国内線に投入されていたDC-8-61の後継機として1985年7月、8月、11月と3機の-246タイプ(JA8231、JA8232、JA8233)を導入したのが始まりでした。

ANAのように-281タイプを25機も導入することはなく-200タイプはこの3機のみでした。エンジンはそれまでP&WのJT-9DとGEのCF6の選択肢がありましたが、747DC-10-40での運航実績があったJT-9Dが選択されました。

Ja8232_961019_hnd 1996/10/19 HND JA8232 Boeing 767-246 cn23213 ln118
羽田空港旧国際線ターミナルからの撮影

その後、-300タイプのローンチカスタマーとして1986年9月にJA8234が導入され、2011年12月JA659Jまで60機が導入されました。

Ja8267_961013_hnd 1996/10/13 HND JA8267 Boeing 767-346 cn23962 ln193
予約の電話番号が機体に描かれたスペマーで747ではJA8183、JA8904、DC-10ではJA8540にも登場しました。

JALの767の歴史は日本の航空自由化、憲法の廃止によるJALのローカル線進出、成田空港B滑走路供用開始による中国路線の拡充、羽田の拡張における機材のダウンサイズ化と連動していることが良く分かります。

Ja8399_950116_hnd 1995/1/16 HND JA8399 Boeing 767-346 cn27313 ln554
思えば阪神淡路大震災の前日ですが、この日は翌日、長崎で会議あるため、前日から現地入りするために羽田から搭乗しました。

JA8234からの767-346は名古屋~福岡線を皮切りに路線を拡張して行き、名古屋や福岡発着のソウル線にも就航しました。そしてJA8264JA8266は国際線仕様機として導入され、DC-8-61に代わって成田~マニラ線などに就航しました。

1990年代になると南西航空(現在のJTA)の路線にJA8253が夏季にウエットリースされたり、JA8267が通年で就航したりしました。さらに日本アジア航空の路線にもJA8264とJA8266が就航し、1994年8月には3機の-346(JA8397,JA8398,JA8399)にディズニーキャラクターを機体に描いたJALドリームエキスプレスが就航しました。なお、この3機からエンジンはJT9Dの製造終了により、CF6-80C2となりました。

Ja601j_boeing_767346er_32886_875_17 2017/4/22 HND JA601J cn32886 ln875

Ja608j_boeing_767346er_33497_919_17 2017/4/22 JA608J cn33497 ln919
ウイングレット付はJA606J~JA608J、JA616J~JA621Jの9機

Ja614j_boeing_767346er_33851_938_17 2017/4/22 HND JA614J cn33851 ln938 Japan Endless Discovery cs

Ja622j_boeing_767346er_37549_977_17 2017/4/15 HND JA622J cn37549 ln977 ドラえもんJet

2000年11月に成田空港B滑走路暫定使用開始により、長距離バージョンの-346ER導入が始まり、JA601J2002年5月に受領、777スタイルのキャビン、全席パーソナルモニターMAGICIII装備となりました。その後、MD-11とDC-10の後継機として購入が続き、2009年5月までに23機体制となりました。

Ja651j_boeing_767346er_40363_994_17 2017/4/22 HND JA651J cn40363 ln994 International

Ja656j_boeing_767346er_40368_1009_1 JA656J cn40368 ln1009 Domestic

787の開発が遅れていたためその代替機として9機を追加発注し、4機(JA651J~JA654J)はk国際線機材、5機(JA655J~JA659J)はJASとの統合でフリートに加わったA300-600Rのリタイアの代替機、国内線用機材となりました。

767のリタイアは2008年8月から始まり、20年を超えた機体からリタイアが開始されています。JT9D装備の機体はJA83652016年2月に退役したことで全滅したそうです。

Fleet_list_jal_767_201704 JALに在籍した60機のBoeing767

現時点では767の後継機がどうなるかは決っていないようで、まだ数年767の活躍は続くようです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

その他のカテゴリー

クルーズトレイン スポーツ ディーゼル機関車 ディーゼル機関車DD13/DD15 ディーゼル機関車DD16 ディーゼル機関車DD200 ディーゼル機関車DD50 ディーゼル機関車DD51 ディーゼル機関車DD54 ディーゼル機関車DE10/DE11/DE15 ディーゼル機関車DF200 ディーゼル機関車DF50 ニュース ハイブリッド機関車 ハイブリッド気動車 バス モノレール 三セク鉄道 事件・事故 事業用車 催事 地下鉄車両 城巡り 大相撲 客車 客車12系 客車14系 客車20系 客車24系 客車50系 客車E26系 新交通システム 新幹線0系 新幹線電車 旅客機 旅客機 Airbus A220 旅客機 Airbus A300 旅客機 Airbus A310 旅客機 Airbus A318/A319/A320/A321 旅客機 Airbus A330 旅客機 Airbus A340 旅客機 Airbus A350 旅客機 Airbus A380 旅客機 Boeing 707 旅客機 Boeing 727 旅客機 Boeing 737 旅客機 Boeing 747 旅客機 Boeing 757 旅客機 Boeing 767 旅客機 Boeing 777 旅客機 Boeing 787 旅客機 Douglas DC-10/MD-10 旅客機 Douglas DC-8 旅客機 Douglas DC-9/MD-80 series/MD-90/Boeing 717 旅客機 Lockeed L-1011 Tristar 旅客機 MD-11 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 書籍 東京メトロ 東京都営地下鉄 民鉄:京成グループ 民鉄:京浜急行電鉄 民鉄:京王電鉄 民鉄:京阪電気鉄道 民鉄:南海電鉄 民鉄:名古屋鉄道 民鉄:大井川鐵道 民鉄:富士急行 民鉄:小田急電鉄 民鉄:山陽電気鉄道 民鉄:東急電鉄 民鉄:東武鉄道 民鉄:江ノ電 民鉄:相模鉄道 民鉄:西日本鉄道 民鉄:西武鉄道グループ 民鉄:近畿日本鉄道 民鉄:阪急電鉄 民鉄:阪神電気鉄道 気動車 気動車1000形 気動車2000系 気動車キハ100系 気動車キハ110系 気動車キハ11形 気動車キハ120形 気動車キハ126系 気動車キハ141形 気動車キハ150形 気動車キハ181系 気動車キハ183系 気動車キハ185系 気動車キハ187系 気動車キハ189系 気動車キハ201系 気動車キハ20系 気動車キハ25形 気動車キハ261系 気動車キハ281系 気動車キハ283系 気動車キハ32形 気動車キハ35系 気動車キハ40系 気動車キハ45系 気動車キハ56/57/58系 気動車キハ75形 気動車キハ81形 気動車キハ82形 気動車キハ85系 気動車キハE120系 気動車キハE130系 気動車キハE200系 海外の鉄道 特急電車 私鉄 蒸機8620 蒸機9600 蒸機C10 蒸機C11 蒸機C12 蒸機C50 蒸機C51 蒸機C53 蒸機C55 蒸機C56 蒸機C57 蒸機C58 蒸機C59 蒸機C60 蒸機C61 蒸機C62 蒸機D50 蒸機D51 蒸機D52 蒸機D60 蒸機D62 蒸気機関車 貨車・貨物列車 路線について 路面電車 軽便鉄道 近郊形電車 通勤電車 連絡船 鉄道以外の博物館・展示施設 鉄道博物館 鉄道施設 電機ED16 電機ED60/ED61/ED62 電機ED70 電機ED71 電機ED72 電機ED73 電機ED74 電機ED75 電機ED76 電機ED77 電機ED78 電機ED79 電機ED91 電機EF10 電機EF12 電機EF13 電機EF15/EF16 電機EF18 電機EF200 電機EF210 電機EF30 電機EF510 電機EF53/EF56/EF59 電機EF55 電機EF57 電機EF58 電機EF59 電機EF60 電機EF61 電機EF62 電機EF63 電機EF64 電機EF65 電機EF66 電機EF67 電機EF70 電機EF71 電機EF80 電機EF81 電機EH10 電機EH200 電機EH500 電機EH800 電気機関車 電車101系 電車103系 電車105系 電車107系 電車113系 電車115系 電車117系 電車119系 電車121系 電車123系 電車125系 電車143系 電車151/161/181系 電車153系 電車155/159/167系 電車157系 電車165/169系 電車183/189系 電車185系 電車201系 電車203系 電車205系 電車207系 電車209系 電車211系 電車213系 電車215系 電車221系 電車223系 電車225系 電車227系 電車251系 電車253系 電車255系 電車271系 電車281系 電車285系 電車287系 電車289系 電車301系 電車303系 電車305系 電車311系 電車313系 電車315系 電車323系 電車371系 電車373系 電車381系 電車383系 電車401/403/421/423/415系 電車417系 電車419系 電車451/453/455/471/473/475/457系 電車481/483/485/489系 電車5000系 電車581/583系 電車651系 電車681系 電車683系 電車70/72系 電車7000系 電車701系 電車711系 電車713系 電車715系 電車719系 電車721系 電車731系 電車781系 電車783系 電車785系 電車787系 電車789系 電車8000系 電車80系 電車811系 電車813系 電車817系 電車821系 電車8600系 電車883系 電車885系 電車_旧形国電 電車BEC819系 電車E127系 電車E129系 電車E131系 電車E217系 電車E231系 電車E233系 電車E235系 電車E257系 電車E259系 電車E261系 電車E351系 電車E353系 電車E501系 電車E531系 電車E653系 電車E655系 電車E657系 電車E721系 電車E751系 電車EV-E301系 電車EV-E801系 電車クモハ42 電車クモハ52

カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村