2023年7月27日 (木)

2023年 北九州旅行 その22 クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」とDD200-701号機

再び、5月から6月にかけての北九州(九州北部)旅行の話題です。

クルーズトレイン「ななつ星in九州」は博多駅でもみかけましたが、2017年10月に見かけた際、竹下~博多間の客車のエスコート役がDE10からDD200-701に交代していたのが今回の変化でした。

DD200形は2022年11月2日の記事にもあるようにJR貨物が2017年からDE10、DE11の置き換え用として導入したディーゼル・エレクトリック方式の機関車で、川崎車両が製造を担当し、2023年4月時点で愛知機関区に試作機901号機、量産形1~25号機が配置されていますが、水島臨海鉄道が同線内から岡山貨物ターミナル乗り入れ用に600番台1両、京葉臨海鉄道が800番台1両、そしてJR九州が2021年6月700番台1両(熊クマに配置)導入しました。

Dd200701-230601-2 2023/6/1 竹下から「ななつ星in九州」客車を牽引してきたDD200-701号機が客車を切り離し、移動

230601-3
JR九州では導入から1年後の2022年6月に「ななつ星in九州」の竹下~博多間回送列車の牽引を同機に任せました。

Dd200701-230601-3edit

Dd200701-230601-4 Dd200701-230601-5 落成時、前照灯はシールドビームタイプでしたが、2022年からはLEDタイプに交換されました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2022年11月 2日 (水)

2022年夏 名古屋遠征 JR貨物 なぜか愛知機関区に集中配置されているDD200

愛知機関区のDD51形DF200形200番台によって置き換えられましたが、DD51と同じDML61系エンジンを1基搭載した支線用、入換用ディーゼル機関車であるDE10形,DE11形はそれぞれ1966年、1968年から708両、116両製造され、老朽化がかなり進んでいます。

これらの置き換えを目的に2017年からDF200形とEF210形の技術を応用し、搭載資材を共通化し、開発。量産されているのがDD200形です。DE10形同様にセミセンターキャブ方式の車体となていますが、同軸は4軸でDE10形で問題があったA-A-A3軸台車はやめ、2軸台車のB-B配置とし、保守面を配慮しました。軸重は14.7tでDE10の13t、DE11の14tとほぼ同じとなっています。最高速度は110km/hです。
駆動系はDF200と同様のディーゼル・エレクトリック方式で発電用にV型12気筒30.48l、コマツ製SAA12V140E-3型エンジン(EDML30Z)を搭載し、FDM303型出力1112kVA主発電機と直結しています。1エンド側にエンジン、主発電機、主電動機送風機、冷却水熱交換器を搭載、2エンド側に補助電源装置、主変換装置(インバータはハイブリッドSiC素子)を搭載しています。
運転台はDE10形やHD300形同様、横向き対面式のレイアウトが採用されています。入換作業時の誘導に当たる操車担当者の作業性を向上させるため、車端部のステップの大型化や手すりの塗り分けなどが行われています。

Dd200901-171112 2017/11/12 新川崎 甲種回送後、新鶴見機関区内で休む901号機

2017年6月29日試作機901号機が川崎重工兵庫から新鶴見機関区に甲種回送されました。同年8月21日に東京貨物ターミナル~西湘貨物駅間で公式試運転を実施、さらに10月から11月にかけ電機とコキを使用した性能試験が行われ、東北本線、石巻線、仙石線でも性能試験が実施されました。

2019年8月27日に量産1号機が稲沢駅に甲種回送され、DE10形を置き換える形で運用に就き、2022年4月1日の時点で23号機まで製造されています。書類上の配置は全機、愛知機関区ですが

301-304 東北本線・石巻線・仙石線:仙台貨物ターミナル - 小牛田 - 石巻 - 石巻港
311-313 信越本線:焼島 - 新潟貨物ターミナル
横田基地線:拝島 - 横田基地
321 新湊線・氷見線・あいの風とやま鉄道線:高岡貨物 - 高岡 - 富山貨物
321 高山本線:速星 - 富山
331,332 鹿児島本線:北九州貨物ターミナル - 西小倉
341 関西本線 四日市入換
351 東海道貨物支線 浜川崎、安善入換
361 岡山タ-東水島    と北海道と四国を除く各地に常駐し、仕業に就いています。

Dd20022-220802 Dd20022-220802-2 2022/8/2 清洲 DD200-22号機 

JR貨物以外にもJR九州が熊本車両センターの入換用に、京葉臨海鉄道、水島臨海鉄道などが導入しています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

その他のカテゴリー

クルーズトレイン スポーツ ディーゼル機関車 ディーゼル機関車DD13/DD15 ディーゼル機関車DD16 ディーゼル機関車DD200 ディーゼル機関車DD50 ディーゼル機関車DD51 ディーゼル機関車DD54 ディーゼル機関車DE10/DE11/DE15 ディーゼル機関車DF200 ディーゼル機関車DF50 ニュース ハイブリッド機関車 ハイブリッド気動車 バス モノレール 三セク鉄道 事件・事故 事業用車 催事 地下鉄車両 大相撲 客車 客車12系 客車14系 客車20系 客車24系 客車50系 客車E26系 新交通システム 新幹線0系 新幹線電車 旅客機 旅客機 Airbus A220 旅客機 Airbus A300 旅客機 Airbus A310 旅客機 Airbus A318/A319/A320/A321 旅客機 Airbus A330 旅客機 Airbus A340 旅客機 Airbus A350 旅客機 Airbus A380 旅客機 Boeing 707 旅客機 Boeing 727 旅客機 Boeing 737 旅客機 Boeing 747 旅客機 Boeing 757 旅客機 Boeing 767 旅客機 Boeing 777 旅客機 Boeing 787 旅客機 Douglas DC-10/MD-10 旅客機 Douglas DC-8 旅客機 Douglas DC-9/MD-80 series/MD-90/Boeing 717 旅客機 Lockeed L-1011 Tristar 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 書籍 東京メトロ 東京都営地下鉄 民鉄:京成グループ 民鉄:京浜急行電鉄 民鉄:京王電鉄 民鉄:京阪電気鉄道 民鉄:南海電鉄 民鉄:名古屋鉄道 民鉄:大井川鐵道 民鉄:富士急行 民鉄:小田急電鉄 民鉄:山陽電気鉄道 民鉄:東急電鉄 民鉄:東武鉄道 民鉄:江ノ電 民鉄:相模鉄道 民鉄:西日本鉄道 民鉄:西武鉄道グループ 民鉄:近畿日本鉄道 民鉄:阪急電鉄 民鉄:阪神電気鉄道 気動車 気動車1000形 気動車2000系 気動車キハ100系 気動車キハ110系 気動車キハ11形 気動車キハ120形 気動車キハ126系 気動車キハ141形 気動車キハ150形 気動車キハ181系 気動車キハ183系 気動車キハ185系 気動車キハ187系 気動車キハ189系 気動車キハ201系 気動車キハ20系 気動車キハ25形 気動車キハ261系 気動車キハ281系 気動車キハ283系 気動車キハ32形 気動車キハ35系 気動車キハ40系 気動車キハ45系 気動車キハ56/57/58系 気動車キハ75形 気動車キハ81形 気動車キハ82形 気動車キハ85系 気動車キハE120系 気動車キハE130系 気動車キハE200系 海外の鉄道 特急電車 私鉄 蒸機8620 蒸機9600 蒸機C10 蒸機C11 蒸機C12 蒸機C50 蒸機C51 蒸機C53 蒸機C55 蒸機C56 蒸機C57 蒸機C58 蒸機C59 蒸機C60 蒸機C61 蒸機C62 蒸機D50 蒸機D51 蒸機D52 蒸機D60 蒸機D62 蒸気機関車 貨車・貨物列車 路線について 路面電車 軽便鉄道 近郊形電車 通勤電車 連絡船 鉄道以外の博物館・展示施設 鉄道博物館 鉄道施設 電機ED16 電機ED60/ED61/ED62 電機ED70 電機ED71 電機ED72 電機ED73 電機ED74 電機ED75 電機ED76 電機ED77 電機ED78 電機ED79 電機ED91 電機EF10 電機EF12 電機EF13 電機EF15/EF16 電機EF18 電機EF200 電機EF210 電機EF30 電機EF510 電機EF53/EF56/EF59 電機EF55 電機EF57 電機EF58 電機EF59 電機EF60 電機EF61 電機EF62 電機EF63 電機EF64 電機EF65 電機EF66 電機EF67 電機EF70 電機EF71 電機EF80 電機EF81 電機EH10 電機EH200 電機EH500 電機EH800 電気機関車 電車101系 電車103系 電車105系 電車107系 電車113系 電車115系 電車117系 電車119系 電車121系 電車123系 電車125系 電車143系 電車151/161/181系 電車153系 電車155/159/167系 電車157系 電車165/169系 電車183/189系 電車185系 電車201系 電車203系 電車205系 電車207系 電車209系 電車211系 電車213系 電車215系 電車221系 電車223系 電車225系 電車227系 電車251系 電車253系 電車255系 電車281系 電車285系 電車287系 電車289系 電車301系 電車303系 電車305系 電車311系 電車313系 電車315系 電車323系 電車371系 電車373系 電車381系 電車383系 電車401/403/421/423/415系 電車417系 電車419系 電車451/453/455/471/473/475/457系 電車481/483/485/489系 電車5000系 電車581/583系 電車651系 電車681系 電車683系 電車70/72系 電車7000系 電車701系 電車711系 電車713系 電車715系 電車719系 電車721系 電車731系 電車781系 電車783系 電車785系 電車787系 電車789系 電車8000系 電車80系 電車811系 電車813系 電車817系 電車821系 電車8600系 電車883系 電車885系 電車_旧形国電 電車BEC819系 電車E127系 電車E129系 電車E131系 電車E217系 電車E231系 電車E233系 電車E235系 電車E257系 電車E259系 電車E261系 電車E351系 電車E353系 電車E501系 電車E531系 電車E653系 電車E655系 電車E657系 電車E721系 電車E751系 電車EV-E301系 電車EV-E801系 電車クモハ42 電車クモハ52

カテゴリー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村