2024年4月 8日 (月)

4月2日、高崎にてEF64 1032号機牽引のE235系1000番台甲種回送に遭遇

4月2日火曜日、青春18切符の旅で数年ぶりで八高線経由で信越線横川まで出かけた帰りのことでした。高崎駅7・8番ホームで東京方面の列車を待っていると「列車が進入してくるので注意」とのアナウンスが、一体、何が来るのだろうかと水上方面を見ているとEF64形電機に牽引された列車が進入して来ました。

総合車両製作所新津事業所で竣工した横須賀・総武快速線用のE235系1000番台F35編成11連が鎌倉車両センターまで甲種回送されるところでした。新潟車両センター所属のEF64 1032号機が牽引する同列車はその後、高崎線、東北本線、武蔵野線、東海道線経由で大船まで行ったようです。

Ef64-1032e2351000-f35-240402-3

Ef64-1032e2351000-f35-240402-7

E2351000-f35-240402

E2351000-f35-240402-2

2024/4/2 12:42頃 高崎駅にて

E235系1000番台基本編成11連の場合、2階建てグリーン車は総合車両製作所横浜事業所で落成、それを新津に回送し、新津で落成した普通車9連に組み込み11連化して鎌倉車両センターに甲種回送しています。F35編成のサロE235/E234-1035の場合、2024年3月1日、グリーン車2両は横浜で竣工しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2023年11月21日 (火)

「体験王国いばらき」HMは武蔵野線E231系、MU15編成、山手線E235系、トウ34編成に

茨城デスティネーションキャンペーンの一環としてJR東日本はE657系にフレッシュひたちリバイバルカラーを登場させたり、首都圏を走る車両に「茨城デスティネーションキャンペーンロゴ」の入ったHMを掲出して走らせているようです。情報によると
常磐線 E531系
山手線 E235系
京浜東北・根岸線 E233系
中央快速線 E233系
中央・総武緩行線 E231系  に掲示された編成が10月1日から年末まで走行しているようです(情報:プレスリリース)。
これらの中でE531系に関しては10月23日記事で紹介しました。

E235-34-231112

2023/11/12 巣鴨 E235系トウ34編成に装着された「茨城デスティネーションキャンペーンロゴ」の入ったHM

運用情報のサイトを調べてみると
山手線 E235系 K34編成
京浜東北線・根岸線 E233系 111編成
中央快速線 E233系 T25編成
中央・総武緩行線 E231系 A550編成  に装着されているようです。

E231-mu15-231030 2023/10/30 西浦和

E231-mu15-231102-3 2023/11/2 府中本町

E231-mu15-231102-2 22023/11/2 西国分寺

プレスリリースにはありませんでしたが武蔵野線を走るE231系MU15編成にもHMが装着されており、撮影出来ました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2023年11月20日 (月)

山手線 E235系 トウ08編成に 「ハチ公生誕100周年」HM

100年に一度と言われる渋谷再開発事業の一環としてJR渋谷駅の山手線線路・ホーム嵩上げ工事を行っている関係で、11月18日は外回りの大崎~池袋間、19日は内回りの池袋~大崎間が終日運休となりました。

山手線の部分運休を伴うJR渋谷駅の大規模工事はこれで5回目で2018年5月には埼京線(山手貨物線)の線路を東側に移設し、ホームの設置場所の確保、2020年5月には同線のホームを山手線と同じ位置に移設、2021年10月には山手線内回りの線路を移設して、ホームを広げ、2023年1月には外回りの線路を移設し、内回り・外周りのホームを1つに統合しました。

E235-08-100-231028 2023/10/28 御徒町

E235-08-231112-2 2023/11/12 巣鴨

E235-08-231112 2023/11/12 大塚

そんな山手線には9月20日から忠犬ハチ公生誕100周年を記念したHMを付けた編成が走っています。ハチ公にちなんでトウ08編成にHMが装着されており、前後で違うものとなっています。

なお、東急東横線5050系にも同様のHMが付けられており、こちらは5158編成が、さらに京王井の頭線でも1779Fに装着されています。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2022年10月12日 (水)

「黒い」山手線 外回り走行を撮影

山手線に登場した「黒い」編成、10月8日には16G運用で内回りを走っていましたが、10月11日は13Gで外回り運用であったため、再び撮影を試みました。

最初は西日暮里で狙ったのですが、タイミング悪く撮り逃がしたので、内回りに乗車し、池袋方面へ、

Dsc02069 Dsc02070_20221011141401 Dsc02072 2022/10/11 代々木
まずは代々木にて、ホーム入線と出発シーンを撮影。

引き続き、内回りに乗車し、10月8日の内回り走行の際には草が生い茂っていて撮影を断念した五反田で狙いました。

Dsc02095_20221011141901 2022/10/12 五反田

とまず2か所で撮影しました。後日、外回り運用で撮影機会があれば、追記する予定です。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム


最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2022年10月11日 (火)

「黒い」山手線 内回り走行を撮影

鉄道開業150年記念の一環としてJR東日本はアメリカ動画配信大手のNetflixと共同で、10月1日から12月31日までE235系トウ15編成にラッピングを施し、ADトレイン「黒い山手線」として運行しています。黒と赤のカラーリングは1号機関車をイメージしたものだそうです。

Dsc06002Dsc06003_202210091049012014/5/24 鉄道博物館

「1号機関車」は1871年英国Vulcan Foundry社製(製造番号614)で鉄道開業にあたり、明治政府鉄道院が発注した蒸気機関車5形式10両の中で最も早く到着した機関車であることからこのように呼ばれました。 動輪直径1295mm、車軸配置2-4-0、2気筒単式、飽和蒸気タンク式で同形式は1両のみでした。使用成績は芳しくなく現場はかなり苦労した様です。新橋~横浜間で約8年間の使用後、1880年11月には東海道線神戸地区に転用、1885年には運転台に外覆の設置、ボイラー位置を高くする改造、蒸気ドームを運転台直前から車体中央へ移し、元の場所に汽笛を設置する改造等がなされ、半田に異動、中山道幹線の建設資材輸送用に使用され、1905年には大阪地区で入換専用機となりました。1906年の鉄道国有法施行、1909年の鉄道院の車両称号規程で150形と定められました。1911年4月1日付で島原鉄道開業用に譲渡され、昭和の初めに貴重な1号機関車ということで鉄道省に返還、保存という流れになり、1930年600形656号機と交換で鉄道省に返還、大宮工場で整備、1936年から万世橋の鉄道博物館で静態保存、2007年からさいたま市の鉄道博物館で保存となりました。1958年第1回鉄道記念物に指定、1997年4月18日に、鉄道車両としては初めて国の重要文化財(歴史資料)に指定されました。

Dsc02044

Dsc02045_20221009124601

Dsc020462022/10/8 秋葉原 10月8日、土曜日は16G(内回り)運用に入っていました。午後から撮影を試み、まずは秋葉原で撮影、こちらは外回り電車に乗り、恵比寿で2度目の遭遇、さらに駒込で3度目の遭遇となり、駒込から渋谷までは乗車し、車内の撮影を行いました。各駅とも結構、撮影している方がいっぱいいました。

Dsc02054_20221009124901 2022/10/8 恵比寿

Dsc02059 2022/10/8 駒込

Dsc02060_20221009125201

Dsc02061_20221009125201

Dsc02062車内の広告、ディスプレイの表示はすべてNETFLIXでした。

Dsc02063 2022/10/8 渋谷

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2021年1月 8日 (金)

横須賀線・総武快速線で活躍を開始したE235系1000番台を撮影

JR東日本は2020年12月21日から横須賀線・総武快速線等でE235系1000番台の運行を開始しました。

E2351000-f04-201230-5 2020/12/30 戸塚 F-04編成

E2351000-j04-201230 2020/12/30 戸塚 J-04編成

E235系は2017年5月から山手線で運行開始されており、横須賀・総武快速線は二線区目の投入になります。配置はE217系同様、鎌倉車両センターで基本編成11両(F編成)51本、付属編成4両(J編成)46本の計745両が製造され、E217系を置き換えてゆく予定とのことです。

E2351000-j03-201230-2 2020/12/30 逗子 J-03とF-03の連結部 「ここは車両連結部です」という案内が聞こえます。

編成両数はE217系と同じですが、MT比に関しては基本の11両編成が4M7Tだったのを6M5Tとしました。

山手線で運行されている0番台との違いは、塗色、編成構成、グリーン車の存在の他、架線・路線の地上設備の状況監視を行う線路設備モニタリング装置が搭載され、INTEROS(INtegrated Train communication networks for Evolvable Railway Operation System)で車両の搭載機器の状態監視も行い、それらのデータをリアルタイムに地上システムへ送信することで安全性・安定性の向上が図られていることです。また、架線の通電時に充電、架線の停電時には充電された電力を使用して最寄駅等まで走行可能な蓄電池による非常走行用電源装置を初めて採用したことです。

E2351000-f03-210104 2021/1/4 新川崎 F-03編成

グリーン車には液晶ディスプレイの車内案内装置を搭載し、電源コンセントが各座席の肘掛けに設置され、無料公衆無線LANサービス(無料Wi-Fi)も利用可能となっています。

Small-e2351000

普通車に関してはシートはE217系ではセミクロスとロングの混成でしたが、E235系1000番台では全てロングシートとなりました。トイレの配置もE217系では増1、1、11号車でしたが、E235系1000番台では増1,1,6号車となりました。形態もE217系では和式、洋式とありましたが、E235系1000番台では全て車いす対応大型洋式トイレとなっています。

E2351000-j02-210104 2021/1/4 田浦 J-02編成 逗子~久里浜折り返しの11H運用

E2351000unyo
12月21日投入開始から1月7日までの編成と運用 白地は平日ダイヤ、小豆色は休日ダイヤ
平日運用では03が逗子で11両と4両に分離して、11Hの逗子~久里浜折り返し運用に

投入後の様子を横須賀・総武快速線の運用データから調べてみると(情報はこちらから)

12月21日:F-01+J-01が 01に投入
12月22日:01,49と4連の逗子~久里浜間運用11Hに、(F-01編成が802Sで運用中にドア故障を起こしたための運用変更)
      F-05+J-05が160Sから投入
12月23日:01,51,11H F-04+J-04が160Sから投入
12月24日:01,03,09と11H F-01+J-01が運用に復帰
12月25日:01,03,05,09と11H、F-02+J-02が160Sから投入
26日(休日)は01,03,05,07、27日も同様 F-03+J-03が701Sから投入
28日、29日は01,03,05,07,11H、
30日、31日~1月3日は26日同様、30日にはE217系Y-44の運用離脱が確認され、1月5日に長野総合車両センターへ配給輸送が行われました。
1月4日以降の平日は12月25日と同様のパターンを繰り返しています。

E217-y44-161121 2016/11/21 新川崎 E217系として最初に運用を離脱し、廃車回送されたY-44編成

E217系に関しては1994年から1999年にかけて製造されていますが、古い方からでなく最初に廃車回送になったのが、1999年製造の編成だったのは驚きでした。

編成は01,03,05,07が15連、11Hが4連でF01~F05, J01~J05の編成が日替わりで担当しています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2020年1月12日 (日)

E233系中央快速線、G車導入準備進行中 6+4両分割編成の場合

 昨日に続いて中央快速線のE233系0番台の話題、6+4分割編成で既にG車導入準備工事を終えて運用に就いているH43編成に乗車・撮影してきました。

 高 尾0601→0637大 月┐
       ┌0654大 月┘
┌東 京0829┴0549河口湖 
└東 京0832→0955青 梅┐
┌東 京1123←1000青 梅┘
└東 京1125→1240高 尾┐
┌東 京1348←1254高 尾┘
└東 京1355→1608大 月┐
┌東 京1807←1613大 月┘
└東 京1812┬1941青 梅 
      └1942五日市┐
拝 島2013←1955五日市┘

こちらのサイトの目撃情報では05H運用で、高尾からスタートし、大月まで行き、前夜、川口湖で滞泊した付属編成と合流し、東京~青梅~東京~高尾~東京~大月~東京~青梅・五日市~拝島と走ります。そこで、赤字で示した午前中の青梅線往復の際に乗車することにしました。

Dsc06063

Dsc06064  

まずは本題とは違いますが、西国分寺から立川まで乗車したはT37編成で、こちらも既にトイレ設置工事済みの編成でしたが、「トイレの供用開始の案内」昨日のT39編成では黄色地のテープに黒い文字だったのが、こちらでは白地に黒文字でした。

Dsc06092
2020/1/11 西立川 
9:28、中央線下り列車が青梅線に入るための連絡線を通って定刻に青梅行きでH43編成がやってきました。Dsc06094
4号車の5号車寄りの窓はトイレ設置のため塞がれています。

Dsc06095
1号車 クハE233-43の運転台パネルには「G車準備工事済」「TMS異常時案内使用不可」のシールが貼られています。Dsc06117
Dsc06116
Dsc06064
10両貫通編成の場合は昨日の記事のようにサハE233-500番台を4号車に組み替えて、トイレを設置したのに対し、6+4分割編成は車両の組み替えなしに元々の4号車であるモハE233-200番台にトイレを設置している点が異なります。ただ、車両番号は+600で843となっています。トイレ供用開始時期案内のテープは白地でした。

Dsc06113
優先席は7人掛けロングシート部分に移動しているため、吊革、床の色もそれに合わせてあります。

Dsc06108
モハE233-200のパンタ取り付け部分側にトイレが設置されているため、細井忠邦さんのコメントではないですが、かつての(ク)モハ100-800番台低屋根車を彷彿させる800番台でもあります。

100800

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2018年6月16日 (土)

通勤電車シリーズ E231系500番台 ミツA529編成

山手線E231500番台の異動の話題、今回はトウ529編成です。

E231500_529_070811 2007/8/11 有楽町

E231500_529_130119 2013/1/19 五反田

トウ529編成はE235トウ14編成の落成・運転開始で20182月20日に山手線運用を離脱、東京総合車両センターに入場しました。

E235_18_180521 2018/5/21 西日暮里

サハE231-4629サハE235-4629に改造され、E235トウ18編成10号車として組み込まれました。

E23518_180521_3 2018/5/21

昨日の記事にもあるようにトウ18編成から車内防犯カメラが装備され、ドア上にカメラが設置されているのを確認しました。

E231500_a529_180503
E231500_a529_180503_3 2018/5/3 新小岩

残り10両はミツA529編成として中央・総武緩行線仕様に変更され、同時にVVVF等制御機器の更新がなされ、201843東京総合車両センターを出場しました。

トウ19編成は2018年5月10日にトウ20編成は5月22日に首都圏に到着していますが、まだ未撮影です。一方、E231系500番台トウ527編成は3月19日に、トウ521編成は4月12日に、トウ528編成は5月7日に、トウ526編成は5月24日に、トウ523編成は6月12日運用離脱しています。

A527編成は5月1日に、A521編成は5月29日三鷹センターへ異動しています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2018年6月15日 (金)

通勤電車シリーズ E231系500番台 ミツA519編成

山手線E231500番台の異動の話題、今回はトウ519編成です。

E231500_519_070211_2 2007/2/11 鶯谷

E231500_519_141025 2014/10/25 代々木

トウ5**編成はE235トウ13編成の落成・運転開始で2018年1月29日に山手線運用を離脱、東京総合車両センターに入場しました。

E235_17_180521 2018/5/21 西日暮里

E23517_180521_2 2018/5/21

トウ17編成までは扉上のディスプレイの横には非常用ドアコックが装備されていました。この後にちょうど5/21から運転開始したトウ18編成からは車内監視カメラが設置されています。

サハE231-4619サハE235-4619に改造され、E235トウ17編成10号車として組み込まれました。

E231500_a519_180520 2018/5/20 秋葉原

残り10両はミツA519編成として中央・総武緩行線仕様に変更され、同時にVVVF等制御機器の更新がなされ、2018年3月15日東京総合車両センターを出場しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2018年6月14日 (木)

通勤電車シリーズ E231系500番台 ミツA518編成

山手線E231500番台の異動の話題、今回はトウ518編成です。

E231500_518_070521 2007/5/21 西日暮里

E231500_518_080802 2008/8/2 渋谷

トウ518編成はE235トウ12編成の落成・運転開始で2018年1月12に山手線運用を離脱、東京総合車両センターに入場しました。

E235_16_180507 2018/5/7 西日暮里

サハE231-4618サハE235-4618に改造され、E235トウ16編成10号車として組み込まれました。

E231500_a518_180504 2018/5/4 水道橋

E231500_a518_180504_2 2018/5/4 水道橋

残り10両はミツA518編成として中央・総武緩行線仕様に変更され、同時にVVVF等制御機器の更新がなされ、2018年2月22日東京総合車両センターを出場しました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

その他のカテゴリー

クルーズトレイン スポーツ ディーゼル機関車 ディーゼル機関車DD13/DD15 ディーゼル機関車DD16 ディーゼル機関車DD200 ディーゼル機関車DD50 ディーゼル機関車DD51 ディーゼル機関車DD54 ディーゼル機関車DE10/DE11/DE15 ディーゼル機関車DF200 ディーゼル機関車DF50 ニュース ハイブリッド機関車 ハイブリッド気動車 バス モノレール 三セク鉄道 事件・事故 事業用車 催事 地下鉄車両 城巡り 大相撲 客車 客車12系 客車14系 客車20系 客車24系 客車50系 客車E26系 新交通システム 新幹線0系 新幹線電車 旅客機 旅客機 Airbus A220 旅客機 Airbus A300 旅客機 Airbus A310 旅客機 Airbus A318/A319/A320/A321 旅客機 Airbus A330 旅客機 Airbus A340 旅客機 Airbus A350 旅客機 Airbus A380 旅客機 Boeing 707 旅客機 Boeing 727 旅客機 Boeing 737 旅客機 Boeing 747 旅客機 Boeing 757 旅客機 Boeing 767 旅客機 Boeing 777 旅客機 Boeing 787 旅客機 Douglas DC-10/MD-10 旅客機 Douglas DC-8 旅客機 Douglas DC-9/MD-80 series/MD-90/Boeing 717 旅客機 Lockeed L-1011 Tristar 旅客機 MD-11 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 書籍 東京メトロ 東京都営地下鉄 民鉄:京成グループ 民鉄:京浜急行電鉄 民鉄:京王電鉄 民鉄:京阪電気鉄道 民鉄:南海電鉄 民鉄:名古屋鉄道 民鉄:大井川鐵道 民鉄:富士急行 民鉄:小田急電鉄 民鉄:山陽電気鉄道 民鉄:東急電鉄 民鉄:東武鉄道 民鉄:江ノ電 民鉄:相模鉄道 民鉄:西日本鉄道 民鉄:西武鉄道グループ 民鉄:近畿日本鉄道 民鉄:阪急電鉄 民鉄:阪神電気鉄道 気動車 気動車1000形 気動車2000系 気動車キハ100系 気動車キハ110系 気動車キハ11形 気動車キハ120形 気動車キハ126系 気動車キハ141形 気動車キハ150形 気動車キハ181系 気動車キハ183系 気動車キハ185系 気動車キハ187系 気動車キハ189系 気動車キハ201系 気動車キハ20系 気動車キハ25形 気動車キハ261系 気動車キハ281系 気動車キハ283系 気動車キハ32形 気動車キハ35系 気動車キハ40系 気動車キハ45系 気動車キハ56/57/58系 気動車キハ75形 気動車キハ81形 気動車キハ82形 気動車キハ85系 気動車キハE120系 気動車キハE130系 気動車キハE200系 海外の鉄道 特急電車 私鉄 蒸機8620 蒸機9600 蒸機C10 蒸機C11 蒸機C12 蒸機C50 蒸機C51 蒸機C53 蒸機C55 蒸機C56 蒸機C57 蒸機C58 蒸機C59 蒸機C60 蒸機C61 蒸機C62 蒸機D50 蒸機D51 蒸機D52 蒸機D60 蒸機D62 蒸気機関車 貨車・貨物列車 路線について 路面電車 軽便鉄道 近郊形電車 通勤電車 連絡船 鉄道以外の博物館・展示施設 鉄道博物館 鉄道施設 電機ED16 電機ED60/ED61/ED62 電機ED70 電機ED71 電機ED72 電機ED73 電機ED74 電機ED75 電機ED76 電機ED77 電機ED78 電機ED79 電機ED91 電機EF10 電機EF12 電機EF13 電機EF15/EF16 電機EF18 電機EF200 電機EF210 電機EF30 電機EF510 電機EF53/EF56/EF59 電機EF55 電機EF57 電機EF58 電機EF59 電機EF60 電機EF61 電機EF62 電機EF63 電機EF64 電機EF65 電機EF66 電機EF67 電機EF70 電機EF71 電機EF80 電機EF81 電機EH10 電機EH200 電機EH500 電機EH800 電気機関車 電車101系 電車103系 電車105系 電車107系 電車113系 電車115系 電車117系 電車119系 電車121系 電車123系 電車125系 電車143系 電車151/161/181系 電車153系 電車155/159/167系 電車157系 電車165/169系 電車183/189系 電車185系 電車201系 電車203系 電車205系 電車207系 電車209系 電車211系 電車213系 電車215系 電車221系 電車223系 電車225系 電車227系 電車251系 電車253系 電車255系 電車281系 電車285系 電車287系 電車289系 電車301系 電車303系 電車305系 電車311系 電車313系 電車315系 電車323系 電車371系 電車373系 電車381系 電車383系 電車401/403/421/423/415系 電車417系 電車419系 電車451/453/455/471/473/475/457系 電車481/483/485/489系 電車5000系 電車581/583系 電車651系 電車681系 電車683系 電車70/72系 電車7000系 電車701系 電車711系 電車713系 電車715系 電車719系 電車721系 電車731系 電車781系 電車783系 電車785系 電車787系 電車789系 電車8000系 電車80系 電車811系 電車813系 電車817系 電車821系 電車8600系 電車883系 電車885系 電車_旧形国電 電車BEC819系 電車E127系 電車E129系 電車E131系 電車E217系 電車E231系 電車E233系 電車E235系 電車E257系 電車E259系 電車E261系 電車E351系 電車E353系 電車E501系 電車E531系 電車E653系 電車E655系 電車E657系 電車E721系 電車E751系 電車EV-E301系 電車EV-E801系 電車クモハ42 電車クモハ52

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村