2016年11月29日 (火)

幕張車両センターフェスティバル(マリフェス)2016 prologue

2016年11月26日土曜日は7週連続での鉄道イベント、初めての参加でしたが、「幕張車両センターフェスティバル」、通称「マリフェス」に行って来ました。

Poster_161126
幕張車両センター(千マリ)、かつての幕張電車区は千葉支区の管轄でこの10月1日現在、電車464両、気動車10両、貨車126両が配置される車両基地です。

161126_2

35_161126 開設35周年を迎えた幕張本郷駅
この駅は1981年10月1日、総武線の複々線化が千葉まで延伸した際に開業しており、同じ時に東船橋駅も開業したのを憶えております。まさに幕張電車区に隣接した乗降場といった感じでした。

161126
京成千葉線の幕張本郷駅も隣接していますが、こちらの開設は約10年後の1991年8月7日でした。それぞれ1面2線の島式ホームですが、番線はそれぞれに下り側が1番となっています。

千葉市花見川区の幕張本郷駅北側にあり、総武快速線、上下線に挟まれて位置し、津田沼駅、幕張駅に出入区線が繋がっています。

気動車10両は久留里線のもので、それらは木更津駅構内の木更津派出に配置されています。その他、車両故障の際の応急措置用に、千葉駅構内の千葉派出、安房鴨川駅構内に鴨川派出、上総一ノ宮駅構内に一ノ宮派出があります。

貨車は越中島貨物駅にある東京レールセンターからレールを首都圏各地に輸送するための長物車やバラスト輸送・撒布用ホッパ車です。

A B
会場へのアクセスは鉄砲塚跨線橋から快速下り線沿いの道を幕張方向に歩き、入出場門から会場にはいるのですが、鉄炮塚跨線橋にはJR職員用の階段もあり、そこを通れば大幅にショートカットできるのですが、通路の狭さから通行禁止となっていました。

189_c5_161126_5
実際はクハ189-508以下、豊田車両センターのM51編成ですが、かつて幕張に配置されていた183/189系を再現するためにC5の編成札も準備されたようです。

189_c5_161126_21 反対側クハ189-10は懐かしの「すいごう」幕でした。E257系500番台はNB-13編成でした。E257系500番台も現在は定期運行が終了しています。

255e259_161126 255系Be-02編成 E259系Ne005編成

E130_107_161126_5 木更津からこのイベントのために?出張してきたキハE130-107

上のパンフレットにあるようにいくつかの目玉がありましたが、鉄道ファン的には車両の展示、189系C5編成(M51)、209系、255系、E130形気動車、E257系500番台、E259系などがメインだったと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

2015年2月25日 (水)

尾久車両センター公開 2014 その3 E259系 Ne003編成

2014年11月15日の尾久車両センターの公開、今回は二代目N'EX, Narita ExpressE259系について触れます。

E259_ne003_141115
N'EX E259系 Ne003編成 2014/11/18 尾久車両センター

初代N'EXの253系に代わってE259系がN'EXとして運転を開始したのは2009年10月1日でした。253系がN'EXとして営業を開始したのは1991年3月19日のことで、すでに20年近くが経過し、車両の更新が必要な時期となっていました。また2005年には成田空港のB Runway(16L-34R)の延伸に伴う大型旅客機の発着増も計画され、空港の利用客増が見込まれたこともあり、JR東日本としてはこのタイミングに253系を置き換える新型車両の投入に踏み切ったのだとおもいます。

253系は白:ポーラーホワイト、極地の白、黒:コスミックブラック、宇宙空間、赤:ホリゾンタルカーマイン、地平線に輝く太陽、灰色:ストラトスフィアグレー、成層圏の空の4色を使用し、特徴的な外観と内装を演出していましたが、E259系もその伝統を受け継ぎ、灰色を除く3色で構成されるデザインとなりました。デザイン担当はGKインダストリアルでした。

253系は当初、3両編成で登場し、中間車を増備して、6両編成になって行きましたが、E259系は最初から6両を基本にしました。

←成田空港
号車  6     5     4       3       2      1
クロE259     モハE259 モハE258  モハE259  モハE258    クハE258
  0               500         500              0                 0              0
   Tsc              M            M'              M                M'            T'c

トイレ・  車椅子                           トイレ   
多目的室 対応座席  

車体はアルミニウム合金の中空押出型材を使用したダブルスキン構造(段ボールのように2枚の板の間にトラス状の補強部材を入れて、従来のシングルスキン構造では必要であった骨組みをなくして、外壁のみで強度を保てるようにした構造)とし、型材にカーテンレール様の溝を設け、機器や内装品を直接取り付けています。

E259_ne003_141115_12

車体幅はE257系と同じですが、室内に車内情報表示器を設置する関係で、通路部分の高さを確保するため105mm高くなり、またプラットホームとの段差を減らすため、253系よりも50mm 床面高さを下げた関係で全体に面長な印象を受けます。

E259_ne003_141115_2
先頭車はE351系と同様に連結した際に貫通扉を介して、編成間を移動できるように高運転台構造となりました。貫通式高運転台構造とするために、メータ類の配置や視認性を考慮してモックアップが製作され、検討されたそうです。

客室は開放型客室のみとなり、253系で設けられたグリーン個室はなくなりました。照明は蛍光灯の配置を工夫して連続した間接照明としました。座席は2人掛け回転式リクライニングシートとし、AMFMラジオ、あるいは無線LANのアクセスポイント(*)も用意されました。

*(UQ Wi-Fi(UQコミュニケーションズ)、BBモバイルポイント(ソフトバンクテレコム)の2サービスに対応)

E259_ne003_141115_6

駆動・ブレーキ方式は列車情報管理システムTIMSを経由してインバータ制御装置、ブレーキ制御装置に伝送される方式です。
E531系のMT75モータに冷却用ダクトを付加したMT75Bモータ(定格出力140kW)かご形三相誘導電動機4台を1群として、IGBTを主変換素子とした1台のインバータで制御するVVVF方式で、主回路は2レベル式、歯数比は17:96に設定されています。

制御装置は回生ブレーキを併用した電機指令式空気ブレーキで、常用ブレーキは編成全体のブレーキ力を管理し、制輪子の摩耗を低減、均一化するしくみになっています。さらに勾配線区対応の抑速ブレーキ、降雪時の着雪防止機能をつけた耐雪ブレーキ、保安用の直通予備ブレーキも装備しています。

保安装置はATS-PとATS-SNに対応しています。

E259_ne003_141115_7
台車は電動台車DT77,付随台車はTR262とTR262A(先頭車後部)で、E257系やE233系の台車を基本としたヨーダンパ付き軸梁式ボルスタレス台車です。TR262Aには転動防止のため駐車ブレーキも付いています。

Tr262ae259_140524_2
Tr262ae259_140524_3
大宮センター公開で展示されていたTR262A台車 2014/5/24 

E259_ne003_141115_4
車端部妻面には車端ダンパを設け、車両間には車体間ダンパが設置されています。
パンタグラフはE233系のPS33Dシングルアーム式を3号車E259形0番台に1台、5号車のE259形500番台に2台搭載し、5号車の2台のうち、4号車よりの1台は予備としています。折り畳み高さ3980mmとして、中央線狭小トンネルにも入線可能としています。

補助電源は三相交流440V,210kVAの容量のSIVをモハE258形に搭載し、偶数号車にはスクリュー式電動CP MH3124-C1600SN3B形を装備しています。

2009年の運行開始時点では10本が揃い、その後2010年6月までに22編成が製造(担当は東急車輌製造と近畿車輛)、配置されました。現在、全編成が鎌倉車両センターに配置され、成田エクスプレス、臨時列車の「マリンエクスプレス踊り子」などで運用されています。

E259_ne005_090913_5
正式デビュー前に品川駅で撮影したNe005編成 2009/9/13
当時はまだ前面に編成番号の表記はありませんでした。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

その他のカテゴリー

クルーズトレイン スポーツ ディーゼル機関車 ディーゼル機関車DD13/DD15 ディーゼル機関車DD16 ディーゼル機関車DD200 ディーゼル機関車DD50 ディーゼル機関車DD51 ディーゼル機関車DD54 ディーゼル機関車DE10/DE11/DE15 ディーゼル機関車DF200 ディーゼル機関車DF50 ニュース ハイブリッド機関車 ハイブリッド気動車 バス モノレール 三セク鉄道 事件・事故 事業用車 催事 地下鉄車両 城巡り 大相撲 客車 客車12系 客車14系 客車20系 客車24系 客車50系 客車E26系 新交通システム 新幹線0系 新幹線電車 旅客機 旅客機 Airbus A220 旅客機 Airbus A300 旅客機 Airbus A310 旅客機 Airbus A318/A319/A320/A321 旅客機 Airbus A330 旅客機 Airbus A340 旅客機 Airbus A350 旅客機 Airbus A380 旅客機 Boeing 707 旅客機 Boeing 727 旅客機 Boeing 737 旅客機 Boeing 747 旅客機 Boeing 757 旅客機 Boeing 767 旅客機 Boeing 777 旅客機 Boeing 787 旅客機 Douglas DC-10/MD-10 旅客機 Douglas DC-8 旅客機 Douglas DC-9/MD-80 series/MD-90/Boeing 717 旅客機 Lockeed L-1011 Tristar 旅客機 MD-11 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 書籍 東京メトロ 東京都営地下鉄 民鉄:京成グループ 民鉄:京浜急行電鉄 民鉄:京王電鉄 民鉄:京阪電気鉄道 民鉄:南海電鉄 民鉄:名古屋鉄道 民鉄:大井川鐵道 民鉄:富士急行 民鉄:小田急電鉄 民鉄:山陽電気鉄道 民鉄:東急電鉄 民鉄:東武鉄道 民鉄:江ノ電 民鉄:相模鉄道 民鉄:西日本鉄道 民鉄:西武鉄道グループ 民鉄:近畿日本鉄道 民鉄:阪急電鉄 民鉄:阪神電気鉄道 気動車 気動車1000形 気動車2000系 気動車キハ100系 気動車キハ110系 気動車キハ11形 気動車キハ120形 気動車キハ126系 気動車キハ141形 気動車キハ150形 気動車キハ181系 気動車キハ183系 気動車キハ185系 気動車キハ187系 気動車キハ189系 気動車キハ201系 気動車キハ20系 気動車キハ25形 気動車キハ261系 気動車キハ281系 気動車キハ283系 気動車キハ32形 気動車キハ35系 気動車キハ40系 気動車キハ45系 気動車キハ56/57/58系 気動車キハ75形 気動車キハ81形 気動車キハ82形 気動車キハ85系 気動車キハE120系 気動車キハE130系 気動車キハE200系 海外の鉄道 特急電車 私鉄 蒸機8620 蒸機9600 蒸機C10 蒸機C11 蒸機C12 蒸機C50 蒸機C51 蒸機C53 蒸機C55 蒸機C56 蒸機C57 蒸機C58 蒸機C59 蒸機C60 蒸機C61 蒸機C62 蒸機D50 蒸機D51 蒸機D52 蒸機D60 蒸機D62 蒸気機関車 貨車・貨物列車 路線について 路面電車 軽便鉄道 近郊形電車 通勤電車 連絡船 鉄道以外の博物館・展示施設 鉄道博物館 鉄道施設 電機ED16 電機ED60/ED61/ED62 電機ED70 電機ED71 電機ED72 電機ED73 電機ED74 電機ED75 電機ED76 電機ED77 電機ED78 電機ED79 電機ED91 電機EF10 電機EF12 電機EF13 電機EF15/EF16 電機EF18 電機EF200 電機EF210 電機EF30 電機EF510 電機EF53/EF56/EF59 電機EF55 電機EF57 電機EF58 電機EF59 電機EF60 電機EF61 電機EF62 電機EF63 電機EF64 電機EF65 電機EF66 電機EF67 電機EF70 電機EF71 電機EF80 電機EF81 電機EH10 電機EH200 電機EH500 電機EH800 電気機関車 電車101系 電車103系 電車105系 電車107系 電車113系 電車115系 電車117系 電車119系 電車121系 電車123系 電車125系 電車143系 電車151/161/181系 電車153系 電車155/159/167系 電車157系 電車165/169系 電車183/189系 電車185系 電車201系 電車203系 電車205系 電車207系 電車209系 電車211系 電車213系 電車215系 電車221系 電車223系 電車225系 電車227系 電車251系 電車253系 電車255系 電車271系 電車281系 電車285系 電車287系 電車289系 電車301系 電車303系 電車305系 電車311系 電車313系 電車315系 電車323系 電車371系 電車373系 電車381系 電車383系 電車401/403/421/423/415系 電車417系 電車419系 電車451/453/455/471/473/475/457系 電車481/483/485/489系 電車5000系 電車581/583系 電車651系 電車681系 電車683系 電車70/72系 電車7000系 電車701系 電車711系 電車713系 電車715系 電車719系 電車721系 電車731系 電車781系 電車783系 電車785系 電車787系 電車789系 電車8000系 電車80系 電車811系 電車813系 電車817系 電車821系 電車8600系 電車883系 電車885系 電車_旧形国電 電車BEC819系 電車E127系 電車E129系 電車E131系 電車E217系 電車E231系 電車E233系 電車E235系 電車E257系 電車E259系 電車E261系 電車E351系 電車E353系 電車E501系 電車E531系 電車E653系 電車E655系 電車E657系 電車E721系 電車E751系 電車EV-E301系 電車EV-E801系 電車クモハ42 電車クモハ52

カテゴリー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村